牛すじ大根

小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394

圧力鍋で簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単に家で牛すじ大根が作りたくて♪

牛すじ大根

圧力鍋で簡単に♪
このレシピの生い立ち
簡単に家で牛すじ大根が作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ 300g
  2. 大根 600g
  3. 板こんにゃく 1枚
  4. 人参 1/2本
  5. 生姜 10g
  6. ねぎ 好きなだけ
  7. 醤油 大さじ1.5
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 大さじ4
  10. みりん 大さじ3
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根・こんにゃく・人参は牛すじの大きさに合わせて切り、生姜は千切りにしておく。

  2. 2

    圧力鍋に大根とかぶるぐらいの水を入れ、(あれば米のとぎ汁)加圧。蒸気が出たら火を止める。

  3. 3

    1の圧が下がったら水を切る。(米のとぎ汁を使った場合は水で流す)

  4. 4

    牛すじを圧力鍋に入れ、かぶるぐらいの水を入れて加圧。
    蒸気がでたら火を止める。

  5. 5

    圧が下がったらざるにあけ、余分な油やあくをきれいに洗い流し、大きければ切っておく。

  6. 6

    牛すじと生姜、牛すじがしっかりつかるぐらいの水を入れ高圧で20分加圧。

  7. 7

    圧が下がったら6の牛すじのゆで汁200mlと、ねぎ以外の材料を全部入れて高圧で加圧。蒸気が出たら火を止め冷めるまで待つ。

  8. 8

    冷めたら好みの濃さまで煮詰めて小口切りにしたねぎを入れて完成

コツ・ポイント

野菜やこんにゃくは好きな大きさでokですが、大きく切る場合は7の加圧時間に気をつけて下さい。
残った牛すじのゆで汁はスープにするとおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小さな雲の家
小さな雲の家 @cook_40106394
に公開
おかずは減塩!お菓子は砂糖・油分ひかえめに!
もっと読む

似たレシピ