
バナナチョコレートシフォンケーキ

新作シフォンケーキでっす
このレシピの生い立ち
チョコバナナ好きの友達が多いので、何かいいケーキはないかなーと思って作ってみましたー♪
生クリームを添えて食べるともー幸せな味がします
バナナチョコレートシフォンケーキ
新作シフォンケーキでっす
このレシピの生い立ち
チョコバナナ好きの友達が多いので、何かいいケーキはないかなーと思って作ってみましたー♪
生クリームを添えて食べるともー幸せな味がします
作り方
- 1
チョコレートは荒みじんに包丁などで削っておきます。バナナは耐熱皿に3,4等分にして乗せ、レンジで1分加熱後、フォークなどで潰してピューレ状にし、チョコを混ぜておきます。
- 2
卵を卵黄と卵白に分けます。(このとき、ボールは卵黄を入れるほうが大きめのほうがいいです)
- 3
卵白に砂糖を分量の3分の1くらい入れ、ツノが立つまでしっかり泡立てます。
- 4
オーブンを170度に温め始めます。
- 5
卵黄に残りの砂糖を加え、白っぽくもったりするまで泡立てます。
- 6
卵黄がもったりしたところで、水とサラダ油を混ぜた物(計量する際に一緒にしておくと洗い物も少なく便利)を6~7回ぐらいに分けて、一回ごとにしっかり乳化させるぐらいに混ぜて分離させないようにします。
- 7
次にチョコとバナナを混ぜた物も卵黄に加えてしっかり混ぜ合わせます。
- 8
ハンドミキサーを使っている人はこの時点で泡立て器に持ち変えましょう。小麦粉にベーキングパウダーを混ぜ、振いながら卵黄の入ったボールに入れます。混ぜ合わせる際は、泡立て器を下から上に生地を持ち上げるように、動作は大きく混ぜると良いです。
- 9
粉が混ざったところで、卵白を4分の1ぐらい混ぜ、きれいに混ざったところで残りを混ぜ合わせます。この際も、粉を混ぜる時と同じ感じに泡をなるべくつぶさないように意識して混ぜ合わせます。
- 10
シフォン型に生地を流し込み、2、3回軽くテーブルに落として大きな気泡をつぶしてあげましょう。
- 11
オーブンに入れ、170度で30分ほど焼きます。オーブンにより焼き加減が違うので、何度か焼いて調整してみてください。
- 12
焼きあがったら、首長の瓶などに逆さにして差し込み、冷えるのを待ちます。
コツ・ポイント
失敗しないコツは、なるべく泡を消さないことです!なので、泡立て器などに付いた卵白や生地などを落とす際に、ボールの際で泡立て器を叩いて落とすのはやめましょう★あとは、卵白→卵黄の順で泡立てると泡立て器をそのまま使えるので洗い物が少なくて済みます。(卵黄を泡立てた泡立て器で泡立てると卵白は泡立ちません)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆簡単!シフォンケーキ(バナナん♪)☆ ☆簡単!シフォンケーキ(バナナん♪)☆
シフォンケーキ♪ 難しく考えずに、とにかくしっかり混ぜるんですよ(^0^)するとぉ、ふわぁんふわぁん~。 musumeダブル -
-
-
その他のレシピ