旬の新玉ねぎをたっぷりさっぱり食べよう!

うめ彦 @cook_40056854
鍋を使わずにささっと、もう一品が出来上がります。
ドレッシングを変えれば、毎回違う味が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
大好きな新玉はいつもスライスしておかかと醤油!が定番で、新レパートリーを模索中でした。
旬の新玉ねぎをたっぷりさっぱり食べよう!
鍋を使わずにささっと、もう一品が出来上がります。
ドレッシングを変えれば、毎回違う味が楽しめますよ。
このレシピの生い立ち
大好きな新玉はいつもスライスしておかかと醤油!が定番で、新レパートリーを模索中でした。
作り方
- 1
ささみの筋を取り、塩をまぶし酒を振ってレンジアップ
- 2
玉ねぎはスライサーで薄切り、しそは細く千切りし、水にさらしておく
- 3
火が通ったささみを食べやすい大きさに手でほぐし、水気をよく切った玉ねぎとしその上に乗せ完成。お好みのドレッシングで召し上がれ!
コツ・ポイント
基本ノンオイルドレッシングが好きで、今回は梅酢+梅塩(ドライ梅が入ったお塩)でいただきました。きっと、ゆず胡椒+れもん、めんつゆ+れもん(ポン酢代わりにいつも作ります)、もちろん中華やフレンチドレッシングでもおいしいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉の蒸し鶏(梅しそバージョン) 鶏胸肉の蒸し鶏(梅しそバージョン)
梅肉でソースを作ると意外にカロリーがありますが、これなら余分な油などを使わず梅の味も楽しめます。スープの用途も広がる一品です。 ぺみぃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17585941