簡単すぎっ!ごぼうのさっぱりゴマ和え

まどがえる @cook_40034929
ごま和えって美味しいけれど、味の加減が結構難しいですよね。これはホントに簡単ですが、けっこう美味しいです。お弁当の一品にもオススメ♪濃い目の味付けなので常備できます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずで簡単にできるものを考えていて、ごぼうの煮物にごまをまぶしたら美味しかったので思いつきました。
簡単すぎっ!ごぼうのさっぱりゴマ和え
ごま和えって美味しいけれど、味の加減が結構難しいですよね。これはホントに簡単ですが、けっこう美味しいです。お弁当の一品にもオススメ♪濃い目の味付けなので常備できます。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずで簡単にできるものを考えていて、ごぼうの煮物にごまをまぶしたら美味しかったので思いつきました。
作り方
- 1
ごぼうはタワシでこすって皮をむき、4cm位の長さに切って酢水で固めに下ゆでします。
- 2
小鍋にめんつゆと水とゆでたごぼうを入れ、火にかけて中火~弱火でごぼうが柔らかくなるまで10分位煮ます。
- 3
ボールにすりごまを入れておき、煮あがったごぼうを穴つきお玉などですくって入れ、ごまと合えてできあがり。
コツ・ポイント
*煮あがったごぼうをボールに移す際、少し煮汁も入ったほうが和えやすいです。
*ごぼうはまとめて下茹でしておき、冷蔵庫で保管しておくと色々使い回せて便利です。
*少し濃い目の味付けにしてあるので、めんつゆの量をお好みで調整してください。ひたひた位の煮汁が必要なので小鍋が作りやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586312