土鍋で作るふわとろ豆腐の茶わん蒸し

秋の開運BAR @cook_40037980
土鍋で沸かした余熱で作る茶わん蒸しです。今回の具は「豆腐屋ジョニー」とおふ…プリンのようなふわふわの食感が美味しい
このレシピの生い立ち
豆腐は毎日摂りたいと思っていて、常備しています。
お気に入りはプリンのような食感が魅力の
「豆腐屋ジョニー」ですが、そのまま食べるのも毎日食べていたら飽きますよね(^_^;)そこから考えたレシピです。
土鍋で作るふわとろ豆腐の茶わん蒸し
土鍋で沸かした余熱で作る茶わん蒸しです。今回の具は「豆腐屋ジョニー」とおふ…プリンのようなふわふわの食感が美味しい
このレシピの生い立ち
豆腐は毎日摂りたいと思っていて、常備しています。
お気に入りはプリンのような食感が魅力の
「豆腐屋ジョニー」ですが、そのまま食べるのも毎日食べていたら飽きますよね(^_^;)そこから考えたレシピです。
作り方
- 1
土鍋に容器が半分つかる位の水を沸かしてぐらぐら沸騰させたら火を止める
- 2
鍋に★印のだしの材料(水160CC,鳥ガラスープ、梅こぶ茶)を入れて火にかけて溶かす。しばらく冷ます。その間に2へ
- 3
豆腐屋ジョニーのように柔らか系の豆腐を適当に切って容器に入れる。ふも戻さずにそのまま入れてOK.
- 4
2が冷めたら溶き卵と混ぜて3のカップに注ぎ、1の土鍋にキッチンペーパーをしいて入れる。
- 5
火にはかけず、そのまま蓋をして
15分~20分位放置したら、
出来上がり
(^^♪
コツ・ポイント
テレビで土鍋で作る茶わん蒸しを見たのでアレンジしましたが、簡単すぎてびっくり!手間はそんなにかかりませんが、卵が固まらないようにだしを冷ましたり、土鍋の余熱で放置したり、
時間がかかるので他の事をしたり、手順を考えて作るといいみたいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ほぼ5分♪簡単♡韓国風茶碗蒸しケランチム ほぼ5分♪簡単♡韓国風茶碗蒸しケランチム
ひとり用土鍋で作る、韓国風茶碗蒸し【ケランチム】。ほぼ5分もあれば完成!普通の茶碗蒸しより簡単♡ふわふわ♪で美味しいです noripetit
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586516