簡単!さば缶で作る常備菜;さばみそ

chocol @cook_40057846
ごはんが進みます!お酒のお伴にもぴったり!お豆腐や野菜・白身魚に塗って食べてもおいしいです。ごまも入っていて、栄養にもよさそう。
このレシピの生い立ち
屋久島でお土産に買ったさばみそ(写真左)が、とっても美味しくて忘れられなかったため、原材料を参考に作ってみました。ありがとうございます。本物のさばみそもすっごく美味しいので、ぜひお試しください。
簡単!さば缶で作る常備菜;さばみそ
ごはんが進みます!お酒のお伴にもぴったり!お豆腐や野菜・白身魚に塗って食べてもおいしいです。ごまも入っていて、栄養にもよさそう。
このレシピの生い立ち
屋久島でお土産に買ったさばみそ(写真左)が、とっても美味しくて忘れられなかったため、原材料を参考に作ってみました。ありがとうございます。本物のさばみそもすっごく美味しいので、ぜひお試しください。
作り方
- 1
にんにく、しょうが、白ねぎ、ごぼうをみじん切りにする。
- 2
お鍋にゴマ油大さじ1~2を入れ、にんにく・しょうがを炒める。香りがたったら白ねぎ・ごぼうを入れる。軽く火が通った所で水またはだし汁をひたひた程度入れ煮る。(ごぼうに火を通すため)
- 3
次にさばの缶詰(水煮がなければ味付でも可)を入れ、ほぐしながら煮る。
- 4
味噌、お酒、みりん、お砂糖を入れ、お好みの味に。(上記分量は目安です)
水分が飛んだらできあがり。仕上げにすりごまを入れる。
コツ・ポイント
使用する缶詰やお味噌によって味は変わるので、調味料の量はお好みで調節ください。
お好みで唐辛子を入れてぴりっとさせるのも美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17586978