おすすめ☆ほうれん草とベーコンのサラダ

ほうれん草に、にんにくとベーコンの旨みたっぷりの洋風なダシスープをかけたサラダです。油っこくなくモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
開店前からお客さんが集まる近くのステーキ屋さん一押しの人気サラダ「ポパイサラダ」を作りたくて…ほうれん草サラダというと普通はニンニクとベーコンの熱々オイルをかけたりしますが、そこのは洋風なダシスープが注がれていて非常に美味しいサラダでした。今回結構近い味になったと思います。
おすすめ☆ほうれん草とベーコンのサラダ
ほうれん草に、にんにくとベーコンの旨みたっぷりの洋風なダシスープをかけたサラダです。油っこくなくモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
開店前からお客さんが集まる近くのステーキ屋さん一押しの人気サラダ「ポパイサラダ」を作りたくて…ほうれん草サラダというと普通はニンニクとベーコンの熱々オイルをかけたりしますが、そこのは洋風なダシスープが注がれていて非常に美味しいサラダでした。今回結構近い味になったと思います。
作り方
- 1
ほうれん草…水洗いして、ざく切りし、水にさらす。にんにく…半分カットし、包丁でつぶす。ベーコン…お好みの大きさにカット(今回は2cm)。
- 2
フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ弱火にかけ、傾けながら端の方でじっくり香りを出し、色づいて柔らかくなったらにんにくを取り出す。
- 3
にんにくオイルが残っている同フライパンで、1のベーコンを少し焼き色が付くまで炒める。
- 4
一旦火を止め、3に水、コンソメを入れ再度火にかけ溶かす。醤油、黒こしょうを加える。
- 5
器に1の水切りしたほうれん草、2のにんにくを盛り、食べる直前に4を沸騰させ、熱々のうちにほうれん草にかける。
- 6
ベーコンの塩分によって左右されますが、塩味が足らない場合は、クレイジーソルトをお好みでふってお召し上がりください。
コツ・ポイント
◆ほうれん草は生で食べるのでアクの少ないサラダほうれん草をおすすめします。もし、買ったときにクタッとしていたら水に根元を少し切って30分ぐらい漬けておくとシャキッとします。◆じっくりにんにくの香りを出す。
似たレシピ
-
きのこたっぷり♪ほうれん草もりもりサラダ きのこたっぷり♪ほうれん草もりもりサラダ
きのこたっぷりのガーリックオイルをかけたサラダです♪ほうれん草や水菜、玉ねぎなどたくさん食べれますよ(^.^)モカちき
-
-
-
-
-
【塩無し】ほうれんそうとベーコンのサラダ 【塩無し】ほうれんそうとベーコンのサラダ
味付けはベーコンにお任せ。十分な塩味がつきます。もともとやわらかくて食べやすいサラダ用ほうれんそうがさらに食べやすく、ほんのりにんにく風味の炒め物風サラダです。 マッツン -
-
-
-
パステルの!ベーコンとほうれん草のサラダ パステルの!ベーコンとほうれん草のサラダ
久しぶりにパステルの、カリカリベーコンとほうれん草のサラダを食べたくなったんですが、お店ではもうおいてませんでした。。と言うわけで、必死で思い出して忘れないようにレシピにしておきます! あおいそらx -
-
その他のレシピ