びんとろマグロは迷わず漬け丼

オーブル
オーブル @cook_40029526

格安のびんちょうマグロ♪残念だけど赤身ではなくピンク色△そのままでは味気ないからひと手間かけてほっとくだけであらあら不思議の幸せご飯♪秘密はマヨネーズにあり!
このレシピの生い立ち
マグロもどんどん高くなる(-_-;)トロは油がのっている、だったら足せばいいと想いマヨネーズでコクとまろやかさを出しました。マグロ好きな家族は喜びます。私の財布も喜びます(笑)

びんとろマグロは迷わず漬け丼

格安のびんちょうマグロ♪残念だけど赤身ではなくピンク色△そのままでは味気ないからひと手間かけてほっとくだけであらあら不思議の幸せご飯♪秘密はマヨネーズにあり!
このレシピの生い立ち
マグロもどんどん高くなる(-_-;)トロは油がのっている、だったら足せばいいと想いマヨネーズでコクとまろやかさを出しました。マグロ好きな家族は喜びます。私の財布も喜びます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. びんちょう鮪 一サク
  2. ☆醤油 大2
  3. ☆酒・みりん 各小1
  4. ☆マヨネーズ 大1
  5. ☆(辛系の方は山葵) お好みで
  6. ご飯orすし飯 好きなだけ
  7. 大根やカブの葉っぱ 適量
  8. 塩・ゴマ 少々
  9. もみのり 飾る分

作り方

  1. 1

    マグロを1cm程度の角切りに。フードプロセッサーでもいけるけどヘタするとミンチになっちゃうので要注意←経験談

  2. 2

    ☆を混ぜ合わせ刻んだマグロに漬け込む。30分から半日ほど。

  3. 3

    ホカホカご飯にゆでて絞った青味と塩・ゴマを混ぜ2・をのせのりを散らせば出来上がり

コツ・ポイント

とにかく赤身でも見るからに安そうな(笑)シロモノは私は迷わずこの工程で漬けにします♪青味は大葉でもいいし、ご飯は酢飯でもいいんです。お好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オーブル
オーブル @cook_40029526
に公開
温かいつくれぽいつもありがとうございます。2足のわらじがうまくはきこなせずお礼・ご挨拶はお休みしつつ掲載も遅めです。でも基本めんどくさがり、うだうだ系がなんとか家族の笑顔のために南房総から日々奮闘驀進中です。
もっと読む

似たレシピ