残ったおいしい煮汁で☆豆腐もりもり~

のーべる @cook_40047397
せっかくおいしい煮物のお汁を捨てるのはもったいない!!というわけで、そこにお豆腐とたまねぎを入れて全部飲めるように☆
このレシピの生い立ち
煮物の汁が残ってしまった・・・おいしいから捨てるのもったいない・・・そうだ、豆腐をいれてしまえ。
残ったおいしい煮汁で☆豆腐もりもり~
せっかくおいしい煮物のお汁を捨てるのはもったいない!!というわけで、そこにお豆腐とたまねぎを入れて全部飲めるように☆
このレシピの生い立ち
煮物の汁が残ってしまった・・・おいしいから捨てるのもったいない・・・そうだ、豆腐をいれてしまえ。
作り方
- 1
煮物の具を全部食べつくして、残ってしまったお汁を使います。
- 2
豆腐をぺっちんさんの『ズボラ主婦の簡単豆腐の水切り』レシピID:508276 の方法で水切りします(※ポイント参照)
- 3
水切りした豆腐は12等分し、玉ねぎはスライスして煮汁のなかにいれ、弱火でことこと。
- 4
玉ねぎがくたくたになり、豆腐に味が染みたら完成!!最後にあれば三つ葉を散らして☆
- 5
今回使った煮汁は『大根とにんじんのやさしい煮物☆』レシピID:19505557とおなじ方法でつくった煮物のものです。
コツ・ポイント
豆腐の水切りをする時間は、煮汁の濃さで調節してください。煮汁が濃いめならば水切りはしなくてもOKです。 私は30分程度水切りしました☆
うすあじなのでご飯のおかずにはむきませんが、ひとりランチならこれだけでおなかいっぱい!ダイエット向き?
似たレシピ
-
-
-
煮汁リメイク★筍とひき肉の炊き込みご飯 煮汁リメイク★筍とひき肉の炊き込みご飯
せっかく出汁とった煮汁捨てるのもったいない…全部炊き込みご飯に!具も刻んで、煮物まるごと救済♫筍ご飯祝トップ10入り♫ (の_の。) -
-
-
-
-
-
-
黒豆の汁があまったら〜サツマイモ蒸しパン 黒豆の汁があまったら〜サツマイモ蒸しパン
黒豆は売れたけど…煮汁を捨てるのもったいないから〜~♪その煮汁でサツマイモを煮て蒸しパンにリメイクです! まりじゃば -
-
煮汁が旨っ☆煮物の残った汁で茶碗蒸し♪ 煮汁が旨っ☆煮物の残った汁で茶碗蒸し♪
そこの煮汁、捨てるのストーップ!捨てるには惜しい旨味が詰まった煮汁は玉子1個で家庭のB級グルメにしてしまおう! さっちゃん←元こ茄子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17589820