余った煮汁で照り焼きハンバーグ

KUcafe
KUcafe @cook_40174016

前日の煮物。美味しい煮汁を捨てるのはもったいない。てことで、煮汁を照り焼きソースに変身させてみましょう。
このレシピの生い立ち
残った煮汁がもったいなかったので。

余った煮汁で照り焼きハンバーグ

前日の煮物。美味しい煮汁を捨てるのはもったいない。てことで、煮汁を照り焼きソースに変身させてみましょう。
このレシピの生い立ち
残った煮汁がもったいなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 照り焼きソース
  2. 煮汁 余った分
  3. みりん 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 3g
  6. ハンバーグ
  7. 牛豚合挽き肉 120g
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 1個
  10. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りして、ハンバーグの具を全て混ぜる。

  2. 2

    1を好きな大きさに丸めて、フライパンで焼く。

  3. 3

    小さめのお鍋に照り焼きソースの材料を全て入れる。

  4. 4

    ハンバーグをソースの中へ。煮詰めていく。

  5. 5

    水分を飛ばして、クツクツ、とろとろしてきたら火からあげて盛り付け。

コツ・ポイント

ハンバーグが水分にひたひたになるくらいあるところから始めると味が全体にしみて良い。足りない場合は、水を足す。今回は彩りで茹でピーマンをのせてみました。煮汁はナスの煮浸しから。残っていた具もとろとろの姿になってソースに隠れてて、また美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KUcafe
KUcafe @cook_40174016
に公開

似たレシピ