大豆の唐揚げ

koako
koako @cook_40039402

大豆を新提案。
水煮大豆をサッと揚げるだけの超止められない止まらない一品。
でもこれ母も祖母も作ってた「我が家菜」
このレシピの生い立ち
母も祖母も作っていた昔ながらの品。
煮豆やサラダ以外に彼に大豆を食べてもらいたくて。

大豆の唐揚げ

大豆を新提案。
水煮大豆をサッと揚げるだけの超止められない止まらない一品。
でもこれ母も祖母も作ってた「我が家菜」
このレシピの生い立ち
母も祖母も作っていた昔ながらの品。
煮豆やサラダ以外に彼に大豆を食べてもらいたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大豆(水煮・缶詰でOK) 1袋(乾物の場合は100g)
  2. 片栗粉 適量
  3. 醤油 適量
  4. サラダ油(揚げ油用 適量

作り方

  1. 1

    (水煮使用時省略)
    大豆を水に漬け30分。
    圧力鍋に豆と豆が被る位の水を入れ強火で一気に加圧。沸騰したら弱火で30分

  2. 2

    大豆の水をキッチンペーパー等で良く切る。
    片栗粉をまぶす。

  3. 3

    180度の油で揚げる。
    浮いてくるまで触らず。片栗粉が取れるから。
    既に火が通っているからカラッとしたら上げる。

  4. 4

    熱々のうちに、醤油を回しかけて完成!

  5. 5

    完成!(笑)

コツ・ポイント

揚げる際、余分な粉をはたきながら入れてあげると良い感じです。
素揚げした煮干や、青海苔をかけても美味し。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
koako
koako @cook_40039402
に公開
主人と2人暮らしの私。週末に向けてのメニュー思案が何よりもストレス発散♪2018年1月 つくれぽ100件に到達しました!レポってくださった皆様!ありがとうございます!!!2019年2月 900,000 回閲覧されました!1,000,000開目指して美味しく楽しく!ありがとうございます!2020年4月 1,000,000 回閲覧されました!ありがとうございます!!嬉し過ぎです!
もっと読む

似たレシピ