ひじきの甘酢炒め

みいまな
みいまな @cook_40034140

いつもの煮物でなく、さっぱりしたひじきもまたおいしい!
このレシピの生い立ち
ママ友が作ってくれたひじきのマリネみたいなのがおいしくて、自分流に作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

かなりたくさん。。。
  1. 米ひじき(乾燥) 40g
  2. にんじん 1/2本
  3. ツナ 1缶
  4. すし酢 50cc
  5. 砂糖 小さじ2
  6. しょうゆ 10cc

作り方

  1. 1

    ひじきを水で戻す。30分程度たったら、ざるにあげて水気を切る。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、①のひじきとにんじんをゆでる。(にんじんが好みの柔らかさになるまで)

  3. 3

    フライパンにツナを油も一緒に入れ、②を一緒に炒める。

  4. 4

    ③にすし酢、砂糖、しょうゆを加えて少し炒め煮して水分が飛んだらできあがり!

コツ・ポイント

コツは特にないような?
かなりの量ができるので、うちはお弁当用に小分けして冷凍します。
ご飯と混ぜてひじきご飯にしたり、玉子焼きに入れたりいろいろアレンジできそう♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みいまな
みいまな @cook_40034140
に公開

似たレシピ