作り方
- 1
さつま芋は皮つきで1cm幅に切り、水にさらし片栗粉をまぶす。(ビニール袋を使うと簡単)
- 2
れんこんは1cm幅に切り、片栗粉をまぶす。
- 3
茄子を乱切りし、水にさらしたあとしっかり水気を切って、片栗粉をまぶす。
- 4
ごぼうは乱切りして、片栗粉をまぶす
- 5
かぼちゃは1cmくらいにきる。片栗粉はまぶさない。
- 6
鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩胡椒で下味をつけて、片栗粉をまぶす。
- 7
レンコン、さつま芋、茄子、ごぼう、かぼちゃは重ならないようにして、多めの油で焼いてお皿に取り出しておく。
- 8
鶏肉を炒める。火が通ったら、レンコン、さつまいも、茄子をフライパンにもどして軽くまぜる。
- 9
★の調味料を合わせておいて、それを6のフライパンに入れてからめてとろみがでてきたら、出来上がり。
コツ・ポイント
・肉は豚肉でもおいしい
・全部で45分くらいかかりました。面倒くさい時は、野菜の種類を減らすともうちょっと時短になるかも
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単デリ♪鶏れんこんさつまいもの甘酢炒め 簡単デリ♪鶏れんこんさつまいもの甘酢炒め
シャキシャキのれんこんとほくほくのさつまいもの食感が楽しい♪鶏を入れて甘酢炒めにしたら、メインのおかずになりました。 mehmeh -
-
-
簡単!鶏肉と蓮根と薩摩芋の甘酢炒め 簡単!鶏肉と蓮根と薩摩芋の甘酢炒め
カリッと焼いた鶏肉と甘い薩摩芋とシャキシャキ蓮根が甘酢に絡んで白飯すすみます!冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ! *えみぴよ* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20365094