ピリ辛のすき焼き風鍋

みきんみきん
みきんみきん @cook_40048890

ビールが進みますよ♪
もちろん、ご飯もガッツリ食べれます!
牛肉は高いけど、すきやきが食べたいと思った時に是非♪
このレシピの生い立ち
豚、鶏肉に合うすき焼きが食べたいなーと思い考えました。

ピリ辛のすき焼き風鍋

ビールが進みますよ♪
もちろん、ご飯もガッツリ食べれます!
牛肉は高いけど、すきやきが食べたいと思った時に是非♪
このレシピの生い立ち
豚、鶏肉に合うすき焼きが食べたいなーと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜  1/4個
  2. たまねぎ 大1個
  3. にら 1束
  4. もやし 1袋
  5. 白ネギ 2本
  6. えのき 1袋
  7. じゃがいも 2個
  8. とうふ 1丁
  9. 糸こんにゃく 1袋
  10. 豚バラスライス 適量
  11. 鶏もも肉 適量
  12. うどん又はラーメン 適量
  13. たまご薬味ねぎ、すりごま 適量
  14. (タレ)
  15. コチュジャン 大1と1/2
  16. 砂糖 大3
  17. 50cc
  18. 濃い口しょうゆ 100cc
  19. 薄口しょうゆ 50cc
  20. みりん 80cc
  21. にんにく、しょうがすりおろし 各1片づつ
  22. ごま 小1
  23. すりごま 大1

作り方

  1. 1

    タレを作る。

    まず、ボールにコチュジャンと砂糖を入れ、液体でのばしていく。

  2. 2

    野菜などを食べやすい大きさにカットし、糸こんにゃくは1度湯通ししておく。

  3. 3

    すき焼き鍋に野菜、とうふ、鶏肉を盛りつけ、①のタレを半分弱ぐらい入れて火を通す。(タレはよくかき混ぜてから入れる)

  4. 4

    火が通ったら、豚バラスライスを入れる。

  5. 5

    野菜が少ししんなりしてきたらオッケー。
    辛いと思ったら、この時点で水を足してね!

  6. 6

    器に卵を割りいれ、おこのみで薬味ネギとすりごまを加えて、すき焼きのようにつけて食べる。

  7. 7

    辛くなったら、水を足したりして調整する。
    (タレは割り下のように、野菜を入れて薄くなったりしたら足してください)

  8. 8

    〆にうどん、またはラーメンを入れる。

コツ・ポイント

じゃがいもはレンジで少しやわらかくしてから入れて下さい。

おもちを入れても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきんみきん
みきんみきん @cook_40048890
に公開
毎日の晩御飯や今まで考えた料理をたくさんの方に見てもらいたいです♪よろしく~http://ameblo.jp/mikin7222/こちらで、料理と子育て日記も書いてます。 良かったら覗いてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ