絶品カルボナーラ

福井のイタリアンAGGIEのカルボナーラの味を再現!
このレシピの生い立ち
福井のAGGIEで食べたカルボナーラが絶品で、その味を再現してみました。近い味にはなっていると思います。
絶品カルボナーラ
福井のイタリアンAGGIEのカルボナーラの味を再現!
このレシピの生い立ち
福井のAGGIEで食べたカルボナーラが絶品で、その味を再現してみました。近い味にはなっていると思います。
作り方
- 1
下準備として、パンチェッタを赤身と脂身が交互に重なった見た目になるよう直方体(5〜8mm角面の細長い形)に10本程切る。
- 2
大きめの鍋にたっぷりとお湯を沸かす。
- 3
ぬるま湯で少し温めたボールをよく拭き、生クリームを大さじ2〜3杯入れ、次に卵黄2個を落とす。
- 4
ペコリーノ ロマーノとパルミジャーノ レッジャーノをチーズおろしで、それぞれ多め(25gずつ)におろして混ぜておく。
- 5
工程2 のお湯が沸いたら、ひとつかみの粗塩(多め)をお湯に入れてからスパゲッティーニを投入する。
- 6
フライパンにオリーブオイルを大さじ2杯程引いて、工程1で切ったパンチェッタを入れて火をつけ、焦げ目がつくまで炒める。
- 7
パンチェッタに焦げ目がついたら白ワインを大さじ1程入れ、アルコールを飛ばして火を止める。この時黒胡椒を少し絡めておく。
- 8
工程3のボールの中身を混ぜ、工程4の粉チーズを少しだけ残し、入れてかき混ぜる。
- 9
パスタの皿にお湯を注ぎ、温めておく。
- 10
工程5のパスタがアルデンテの少し手前(表記の1分前程度)になったら火を止める。
- 11
パスタをざるにあけて、あまりしっかり水気を切らずに工程7のフライパンに入れてパンチェッタとオリーブオイルとを絡める。
- 12
パスタがアルデンテになったら工程8のボールにうつし、ソースをまんべんなく絡めてから黒胡椒をかけて混ぜる。
- 13
工程9の皿のお湯を捨て、よく拭き取ってからお皿に盛る。
- 14
工程8で少し残した粉チーズをかけ、更に黒胡椒をふって完成!
コツ・ポイント
ペコリーノ ロマーノは塩分が強いので、追い塩は必要なし。
チーズは多めの方がおいしい。
チーズの香りが濃厚なのでデュベル(ベルギービール)が良く合う。
ガーリックバケットなどを準備しておくと、ソースを最後までおいしくいただける。
似たレシピ
-
-
-
Kenkenお気に入り*私のカルボナーラ Kenkenお気に入り*私のカルボナーラ
彼からやっと合格点をもらえたカルボナーラ★もう失敗はしないよ☆*:.。☆*゚゚・*:.。☆*゚゚・*:.。☆ はるやママ -
-
-
☆簡単だけど絶品!カルボナーラ☆ ☆簡単だけど絶品!カルボナーラ☆
生クリームを使わないカルボナーラ。失敗はほとどなし!イタリアでもカルボナーラには生クリームは入れないそうですよ love miffy -
スパゲッティ カルボナーラ・ロマーニャ スパゲッティ カルボナーラ・ロマーニャ
本家本元ローマ風のカルボナーラは生クリームを使いません。この方法なら全卵使用でも失敗なしで簡単、ヘルシーです☆ 藍☆あい
その他のレシピ