★豆腐のチーズ(乳製品NGな人もOK!)

TomoDog @cook_40045092
豆腐の味噌漬け(写真は使用例)です。
乳製品がダメな方でもベジタリアンでも、チーズの代替として使えます☆
このレシピの生い立ち
結婚前に通った料理教室で作り方を教わったのですが、家族に好評でいつも「またつくって♪」と言われます。
写真はこの豆腐チーズでつくった、カプレーゼをイメージした一品。(使用例)
★豆腐のチーズ(乳製品NGな人もOK!)
豆腐の味噌漬け(写真は使用例)です。
乳製品がダメな方でもベジタリアンでも、チーズの代替として使えます☆
このレシピの生い立ち
結婚前に通った料理教室で作り方を教わったのですが、家族に好評でいつも「またつくって♪」と言われます。
写真はこの豆腐チーズでつくった、カプレーゼをイメージした一品。(使用例)
作り方
- 1
豆腐はよく水を切っておきます。
- 2
豆腐が入る大きさのケースを用意して、底に味噌を敷きます。
- 3
ガーゼで豆腐を包んで、味噌をガーゼの上から全体に塗ってケースに入れます。
- 4
フタをして4日間冷蔵庫で寝かせます。(4日ぐらいで中まで味がつきます)
写真は4日後、水分が少し出てます。 - 5
4日目で完成!
冷蔵庫から取り出してガーゼをはずし、好きな厚さにスライスして使ってください♪ - 6
※使った味噌は水分を含んで傷みやすくなっているので、冷蔵庫で保存して早めに使い切ってください。
コツ・ポイント
4日間かかるので、急に「食べたい」と思ってもつくれません(笑
出来上がりは材料の豆腐や味噌の味に左右されるので、レシピは参考程度に。
似たレシピ
-
乳製品不使用♪かぼす味噌で豆腐チーズ 乳製品不使用♪かぼす味噌で豆腐チーズ
乳製品アレルギー、チーズアレルギーでも「豆腐チーズ」ならOK♪味噌だけだとしょっぱいので、甘味を足したかぼす味噌に。a violet
-
-
-
豆腐と小松菜のキッシュ★vegan 豆腐と小松菜のキッシュ★vegan
豆腐、小松菜、玉ねぎで作るキッシュです★卵、乳製品不使用なのでアレルギーやvegan、ベジタリアンの方にもオススメ! 杏里mama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17593022