イタリアの夏サラダ チャルデ

LCI @cook_40042595
南イタリアのかかと部分のプーリア州で食べられている夏のサラダです。簡単さっぱり!
このレシピの生い立ち
イタリア プーリア州で食べられる夏のサラダです。このサラダは、先に作っておいて帰ってからいただくもよし、または海辺や松林で頂くのもオススメです!
イタリアの夏サラダ チャルデ
南イタリアのかかと部分のプーリア州で食べられている夏のサラダです。簡単さっぱり!
このレシピの生い立ち
イタリア プーリア州で食べられる夏のサラダです。このサラダは、先に作っておいて帰ってからいただくもよし、または海辺や松林で頂くのもオススメです!
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき、鍋で20分茹でます。
(フォークでさして、柔らかすぎない程度) - 2
じゃがいもは、冷ましておきます。
- 3
トマトは、1/4にカット、きゅうりは(皮をむいて)薄切りにしておきます。
- 4
サラダボールにトマト、きゅうり、玉ねぎ、ツナ、パセリ、バジルを入れます。
- 5
じゃがいもは、一口大のサイコロ状に切って、オリーブオイル、オレガノ、塩を加減しながら混ぜ合わせます。
- 6
時々混ぜ合わせながら冷蔵庫で少し寝かせてからいただきましょう。
コツ・ポイント
8月の赤い玉ねぎなら、甘くて香りがいいです。
もしそのほかの玉ねぎなら、1日前から水に浸けて冷蔵庫で保管しておくとよいでしょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594083