イタリアの夏サラダ チャルデ

LCI
LCI @cook_40042595

南イタリアのかかと部分のプーリア州で食べられている夏のサラダです。簡単さっぱり!
このレシピの生い立ち
イタリア プーリア州で食べられる夏のサラダです。このサラダは、先に作っておいて帰ってからいただくもよし、または海辺や松林で頂くのもオススメです!

イタリアの夏サラダ チャルデ

南イタリアのかかと部分のプーリア州で食べられている夏のサラダです。簡単さっぱり!
このレシピの生い立ち
イタリア プーリア州で食べられる夏のサラダです。このサラダは、先に作っておいて帰ってからいただくもよし、または海辺や松林で頂くのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. トマト 中3個
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. オリーブオイル 適宜
  5. 適宜
  6. セリ・バジル 少々
  7. オレガノ 少々
  8. お好みで(ハム・ツナパプリカ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、鍋で20分茹でます。
    (フォークでさして、柔らかすぎない程度)

  2. 2

    じゃがいもは、冷ましておきます。

  3. 3

    トマトは、1/4にカット、きゅうりは(皮をむいて)薄切りにしておきます。

  4. 4

    サラダボールにトマト、きゅうり、玉ねぎ、ツナ、パセリ、バジルを入れます。

  5. 5

    じゃがいもは、一口大のサイコロ状に切って、オリーブオイル、オレガノ、塩を加減しながら混ぜ合わせます。

  6. 6

    時々混ぜ合わせながら冷蔵庫で少し寝かせてからいただきましょう。

コツ・ポイント

8月の赤い玉ねぎなら、甘くて香りがいいです。
もしそのほかの玉ねぎなら、1日前から水に浸けて冷蔵庫で保管しておくとよいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LCI
LCI @cook_40042595
に公開
LCI イタリア語×カルチャースタジオにて毎月「イタリア各地のお料理講座」を開催しています。イタリア語が初めての方でも安心して参加していただける講座です。イタリア語のレシピに触れることで、料理の言葉も身近になります。またイタリア食材購入のチャンスもございます。
もっと読む

似たレシピ