魚(カマ)の煮付け

キッチンフラワー @cook_40048884
甘辛い煮汁を浸けて食べるので美味しいです
今回は、はまちのカマですが
ブリのカマでも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
今まで祖母の作ってくれてた物を目分量で作ってました
それをレシピにする為分量を量ってみました
魚(カマ)の煮付け
甘辛い煮汁を浸けて食べるので美味しいです
今回は、はまちのカマですが
ブリのカマでも美味しく出来ます
このレシピの生い立ち
今まで祖母の作ってくれてた物を目分量で作ってました
それをレシピにする為分量を量ってみました
作り方
- 1
魚が重ならない平たい鍋に
料理酒・みりん・砂糖・醤油・水を全て入れて火にかけ
少しフツフツして来たら火を止める - 2
魚のカマはさっと洗って皮に切り込みを入れる
- 3
1で作った煮汁の中に魚を入れる
- 4
アルミ箔を大きめに切り
少しクシャクシャとして魚の上に乗せて
火を点ける - 5
沸騰してきたら
中火で10分
魚を裏返して
弱火で10分
また裏返して
弱火で10分
煮る - 6
お皿に盛り付けて
煮汁をかけて出来上がり
コツ・ポイント
中まで濃い味が染み込んでいないので
煮汁をつけて食べます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
黄金比率の煮汁で☆ 魚の煮付け基本♪ 黄金比率の煮汁で☆ 魚の煮付け基本♪
魚の煮つけは意外と簡単に出来ます♪黄金比率の煮汁✧とろりと絡みやすいこの分量は、私が一番好きな割合です♡ スタイリッシュママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594265