茄子と海老の、とろみ澄まし汁

キッチンフラワー
キッチンフラワー @cook_40048884

少しのとろみが暖かさを保ってくれるようです
このレシピの生い立ち
茄子の澄まし汁に海老のうまみを入れてみました

茄子と海老の、とろみ澄まし汁

少しのとろみが暖かさを保ってくれるようです
このレシピの生い立ち
茄子の澄まし汁に海老のうまみを入れてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯~3杯分
  1. 茄子 3本(270g)
  2. むきえび 90g
  3. 出汁 600cc
  4. 小 1/3強
  5. 薄口醤油 大 2 1/3
  6. 片栗粉 大 1 1/2
  7. 大 1

作り方

  1. 1

    むきえびは
    大きい場合は半分に切る

  2. 2

    茄子は半分に切って
    1cm幅に切る(半月切り)

  3. 3

    沸騰した湯の中に
    茄子をいれ再び沸騰して3分ほどで火を止めザルに上げる

  4. 4

    鍋に出汁を入れ
    沸騰したら塩と薄口醤油で味付け
    味見

  5. 5

    そこに
    ザルに上げていた茄子とむきえびを入れて再び沸騰して来たら上に浮いてきたアクを取り

  6. 6

    水どきかたくりを入れて出来上がり

コツ・ポイント

味見をした時
薄味ぽかったら調味料を
濃ければお水を
たしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンフラワー
に公開
出来るだけ家に有る調味料で作れる物を!と日々悩みながら食事の用意をしてる兼業主婦です
もっと読む

似たレシピ