お弁当にも!ゆで卵の和風ポン酢和え★゛

KaHo☆M @cook_40049144
マヨネーズ無しでもまろやか!でもさっぱりしているので食べやすくなっている、簡単和え物です☆^^
このレシピの生い立ち
卵をマヨネーズで和えるのは王道ですがそれだとこってりしすぎるので、卵の濃厚さが引き立つさっぱりした簡単和え物にしようと、考えてみました。
お弁当にも!ゆで卵の和風ポン酢和え★゛
マヨネーズ無しでもまろやか!でもさっぱりしているので食べやすくなっている、簡単和え物です☆^^
このレシピの生い立ち
卵をマヨネーズで和えるのは王道ですがそれだとこってりしすぎるので、卵の濃厚さが引き立つさっぱりした簡単和え物にしようと、考えてみました。
作り方
- 1
卵は茹でて殻をむき、表面の水分を拭き取ってからみじん切りにする。(黄身が潰れても大丈夫です☆)
- 2
ボウルに●の調味料を入れて混ぜておき、①の茹で卵を入れて和える。
- 3
器に盛って、お好みで七味や青のりを振りかければ、完成です!
- 4
ポン酢を少なめにして和えれば、お弁当にも入れられますよっ^0^
鰹節も+して和えて、汁気を吸わせるのも◎
コツ・ポイント
卵の茹で時間はお好みで構いませんが、半熟すぎると食べにくく&見た目もあまりよくないので、10~13分がオススメですdd
卵と一緒に、同じ大きさくらいにみじん切りにして茹でたにんじん・いんげん・玉ねぎなどを和えてもカラフルで可愛らしいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594565