水菜と厚揚げのゴマ和え(*´▽`*)

☆KEITY☆ @cook_40043580
軽く湯がいた水菜と香ばしく焼いた厚揚げを、簡単ゴマだれで和えた一品。とっても美味しいよ。(o^-')b
このレシピの生い立ち
最近、水菜にはまってるので。
水菜と厚揚げのゴマ和え(*´▽`*)
軽く湯がいた水菜と香ばしく焼いた厚揚げを、簡単ゴマだれで和えた一品。とっても美味しいよ。(o^-')b
このレシピの生い立ち
最近、水菜にはまってるので。
作り方
- 1
軽く焼き色がつくまで焼いた厚揚げを1/2の厚さに切ってから短冊切りにする。水菜は軽く湯がいたら、氷水に入れる。
- 2
水菜の水気を絞ったら根元を切り落とし、幅3~4cmに切ったら、よく混ぜた☆と厚揚げと一緒に和え、最後にひねりゴマして完成
コツ・ポイント
1/2の厚さに切り短冊切りする際は、焼き面を下に包丁を入れると切りやすいです。
☆と合わせるのは、食卓に出す直前にしてください。
ひねりゴマは、小鉢に盛り付けてから振り掛ける方がいい感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
✧厚揚げ梅ゴマあえのっけ冷やしうどん✧ ✧厚揚げ梅ゴマあえのっけ冷やしうどん✧
トースターで香ばしく焼いた厚揚げに梅干し入りのゴマダレをからませておいしいうどんにのせました♬暑い日は氷をのせてどうぞ♡ ぷらすないん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17594865