水切りヨーグルトで♪ふわふわチーズケーキ

ゆうまなまみ
ゆうまなまみ @cook_40058972

水切りヨーグルトで作る、さっぱりしたふわふわケーキを、よりチーズケーキらしく作りましょう☻*
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトで作るさっぱりしたケーキを、よりチーズケーキ風にしたくて作りました。

水切りヨーグルトで♪ふわふわチーズケーキ

水切りヨーグルトで作る、さっぱりしたふわふわケーキを、よりチーズケーキらしく作りましょう☻*
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトで作るさっぱりしたケーキを、よりチーズケーキ風にしたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ12個分
  1. プレーンヨーグルト 1パック
  2. たまご 2個
  3. 砂糖 50g〜
  4. バターまたはマーガリン 50g
  5. レモン 大さじ1
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 粉チーズ 20g
  8. マーマレード(お好きなジャム) 適量

作り方

  1. 1

    プレーンヨーグルトを一晩水切りします。
    分離したホエーは、ジュースと混ぜてホエードリンクに♪

  2. 2

    バターまたはマーガリンを、レンジで溶かします。
    そのあと、オーブンを180℃に余熱し始めます。

  3. 3

    ボウルにたまごを割りいれ、砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜます。

  4. 4

    白くもったりするといい感じです。

  5. 5

    水切りヨーグルト、溶かしバター、レモン汁を入れ、ハンドミキサーで均一になるように混ぜます。

  6. 6

    薄力粉を茶こしで振り入れ、ゴムべらで混ぜます。
    このままの生地で焼くと、さっぱりしたヨーグルトケーキになります。

  7. 7

    この生地に、粉チーズを混ぜます。ピザ用チーズや、スライスチーズを小さくちぎったものにしても。

  8. 8

    シリコンカップにグラシン紙を敷き、生地をスプーンですくい入れます。

  9. 9

    マーマレードをのせます。ブルーベリージャムなどでもいいですね。また、生地に混ぜてもOK。

  10. 10

    180℃のオーブンで20〜30分焼きます。焼けたらシリコンカップのまま冷まします。

  11. 11

    大きい型でも焼けますが、カップは食べやすくお手軽です。

コツ・ポイント

甘さ控えめです。砂糖やジャム、チーズは、お好みで増やしてください。
ふわふわのポイントは、たまごの混ぜ方です。
ホエードリンクは、できたホエーとジュースを1:1の割合ぐらいでまぜてできます。100%オレンジジュースがおすすめです‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうまなまみ
ゆうまなまみ @cook_40058972
に公開
料理は「簡単で美味しく」がいちばん!そして彩りと栄養も忘れずにいたいです。二児の母として、また小学校の先生として、料理の楽しさを伝えていきたいです♪更新はぼちぼちですが、レシピ一覧、見てみてね。
もっと読む

似たレシピ