水切りヨーグルトで♪ふわふわチーズケーキ

ゆうまなまみ @cook_40058972
水切りヨーグルトで作る、さっぱりしたふわふわケーキを、よりチーズケーキらしく作りましょう☻*
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトで作るさっぱりしたケーキを、よりチーズケーキ風にしたくて作りました。
水切りヨーグルトで♪ふわふわチーズケーキ
水切りヨーグルトで作る、さっぱりしたふわふわケーキを、よりチーズケーキらしく作りましょう☻*
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトで作るさっぱりしたケーキを、よりチーズケーキ風にしたくて作りました。
作り方
- 1
プレーンヨーグルトを一晩水切りします。
分離したホエーは、ジュースと混ぜてホエードリンクに♪ - 2
バターまたはマーガリンを、レンジで溶かします。
そのあと、オーブンを180℃に余熱し始めます。 - 3
ボウルにたまごを割りいれ、砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜます。
- 4
白くもったりするといい感じです。
- 5
水切りヨーグルト、溶かしバター、レモン汁を入れ、ハンドミキサーで均一になるように混ぜます。
- 6
薄力粉を茶こしで振り入れ、ゴムべらで混ぜます。
このままの生地で焼くと、さっぱりしたヨーグルトケーキになります。 - 7
この生地に、粉チーズを混ぜます。ピザ用チーズや、スライスチーズを小さくちぎったものにしても。
- 8
シリコンカップにグラシン紙を敷き、生地をスプーンですくい入れます。
- 9
マーマレードをのせます。ブルーベリージャムなどでもいいですね。また、生地に混ぜてもOK。
- 10
180℃のオーブンで20〜30分焼きます。焼けたらシリコンカップのまま冷まします。
- 11
大きい型でも焼けますが、カップは食べやすくお手軽です。
コツ・ポイント
甘さ控えめです。砂糖やジャム、チーズは、お好みで増やしてください。
ふわふわのポイントは、たまごの混ぜ方です。
ホエードリンクは、できたホエーとジュースを1:1の割合ぐらいでまぜてできます。100%オレンジジュースがおすすめです‼
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チーズケーキ風 水切りヨーグルトケーキ チーズケーキ風 水切りヨーグルトケーキ
クリームチーズ不要でチーズケーキのようなヨーグルトケーキが出来ます♪チーズケーキ程くどくなく、さっぱりしています。キョロ丸
-
-
水切りヨーグルトであっさりチーズケーキ 水切りヨーグルトであっさりチーズケーキ
チーズケーキが食べたいけど、摂取カロリーを気にするわが家。水切りヨーグルトでちょっとオフしてチーズケーキを焼きました。ナナこん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17595427