【所要時間10分】 エビ豆

mimake_mi
mimake_mi @cook_40059462

お酒のつまみ、ご飯のお供、お弁当にもいいかも★材料2品。時短の1品です。1週間くらいなら冷蔵庫で保存出来ますよ。
このレシピの生い立ち
自分好みの味に仕上げるために。外で食べたら、まず試してみる価値あり?!母も満足の一品でした。ご飯にあうお供です!私の場合はおつまみです・・・♪

【所要時間10分】 エビ豆

お酒のつまみ、ご飯のお供、お弁当にもいいかも★材料2品。時短の1品です。1週間くらいなら冷蔵庫で保存出来ますよ。
このレシピの生い立ち
自分好みの味に仕上げるために。外で食べたら、まず試してみる価値あり?!母も満足の一品でした。ご飯にあうお供です!私の場合はおつまみです・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水煮 白大豆 200g
  2. a)酒 大2
  3. a)醤油 大1
  4. a)砂糖 大11/2
  5. a)みりん 大1
  6. 乾燥エビ 15g

作り方

  1. 1

    ①水煮大豆をフライパンに・・。
    (私は保存用にしている戻した冷凍水煮豆200gを使用)

  2. 2

    ②aの調味料を入れ一煮立ち。

  3. 3

    ③乾燥エビを投入。エビがしんなりするまで、少し弱火で煮詰める。

  4. 4

    ④できあがり♪

    お好みで調味料は調整してくださいね。

コツ・ポイント

※乾燥エビは意外に塩分を含んでいるため、
 あっさりめがお好みの場合、お醤油は少し控えた方がいいかもしれませんね。
※煮詰めすぎると、豆が崩れてくるので、写真のように少しポロポロが出ちゃいますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimake_mi
mimake_mi @cook_40059462
に公開
2011年8月20日サイトOPEN♪きまぐれで不定期に掲載。お酒が好きなので、どうしてもお酒にあう1品に偏りがち” 日頃、あまり油や調味料を使わない料理が多いかも。 働きながらの簡単1品を中心にアップしていく予定です。たまには手の込んだ料理を作ってみようかなぁ。。
もっと読む

似たレシピ