かぼちゃおばけ大福

あずもん
あずもん @cook_40042764

茹で小豆をまぜるだけなのでとっても簡単な餡作り。大福の餅もレンジで簡単です
このレシピの生い立ち
ハロウィン風に

かぼちゃおばけ大福

茹で小豆をまぜるだけなのでとっても簡単な餡作り。大福の餅もレンジで簡単です
このレシピの生い立ち
ハロウィン風に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. カボチャの裏ごし 30g
  2. 白玉粉 30g
  3. 40cc
  4. 砂糖 10g
  5. サツマイモのマッシュ 30g
  6. 井村屋の茹で小豆 大さじ1
  7. 打ち粉用片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    加熱して皮を取り除いたサツマイモをマッシュしたものに小豆を混ぜ合わせておく

  2. 2

    カボチャは皮をとり加熱して裏ごししておく。
    深めの耐熱容器にの材料を入れよく混ぜる。

  3. 3

    ふんわりラップをかけ600Wで2分加熱。
    途中1.2回混ぜる

  4. 4

    取り出したらシッカリと混ぜ、片栗粉を打ち粉にして、作りたい数だけカットして餡を包む

  5. 5

    楊枝に片栗粉をまぶし窪みをつけチョコペンで顔を描き完成

コツ・ポイント

茹で小豆の水っぽさはサツマイモに吸収してもらって、足りない甘さは餡が補ってヘルシーに仕上げました。
中はカボチャでもいいですが、その際はホクホクしたものをお使いくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずもん
あずもん @cook_40042764
に公開
おいしいって幸せですよね★おいしい♪の笑顔を見るために・・・・毎日のご飯や時々作るお菓子おいしくなぁれ♪
もっと読む

似たレシピ