簡単!大葉と野菜の肉巻

ゆうチマまま
ゆうチマまま @cook_40044002

食べると口の中に大葉の風味と肉の旨みが広がって美味しいよ!ご飯がすすむ味☆
このレシピの生い立ち
大葉が大好きな義父に好評だったので。

簡単!大葉と野菜の肉巻

食べると口の中に大葉の風味と肉の旨みが広がって美味しいよ!ご飯がすすむ味☆
このレシピの生い立ち
大葉が大好きな義父に好評だったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉(ロース薄切りか生姜焼き用) 400g位
  2. 人参 80g
  3. もやし 80g
  4. 大葉 肉の枚数分
  5. 塩コショウ 適量
  6. 焼肉のタレ 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 松の実(あれば) お好みで適量
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    人参は4〜5cmの長さの5ミリ位の細切りにする。それをシリコンスチーマー等に入れて2分位チンして少し柔らかくしておく。

  2. 2

    肉の片面に軽く塩コショウしてその面の端に大葉を置き、上にもやしと1の人参をのせて端からクルクル巻く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひいて火をつけたら松の実を入れ、次に肉の巻終わりが下になる様に2を置いて焼く。最初は強火で。

  4. 4

    肉の巻終わりが焼けてくっついたら、肉を転がしながら全体的にしっかり焼く。中火で中まで火が通るようにじっくり焼く。

  5. 5

    焼肉のタレを入れて肉に絡むようにして中火で軽く炒める。

  6. 6

    火を止め、水溶き片栗粉を回し入れる。再び火をつけてトロミがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

肉から油が出るので最初にフライパンに油を引く時は少なめに。焼肉のタレを入れる前に肉をしっかり焼くこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうチマまま
ゆうチマまま @cook_40044002
に公開

似たレシピ