お茶漬の素で☆豆腐のあんかけ♪スグできる

りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136

あと1品欲しいとき… 中途半端に残ったお野菜があるとき… お茶漬けの素を使ったらスグできるおかずです(^^)d
このレシピの生い立ち
お茶漬けの素…我が家はお茶漬けを食べないので、頂き物のお茶漬けの素に少々困り気味( ̄▽ ̄;) 何となくあんかけにしたら、あ〜らとってもおいしいわぁ♪

お茶漬の素で☆豆腐のあんかけ♪スグできる

あと1品欲しいとき… 中途半端に残ったお野菜があるとき… お茶漬けの素を使ったらスグできるおかずです(^^)d
このレシピの生い立ち
お茶漬けの素…我が家はお茶漬けを食べないので、頂き物のお茶漬けの素に少々困り気味( ̄▽ ̄;) 何となくあんかけにしたら、あ〜らとってもおいしいわぁ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. お茶漬けの素 2袋
  2. 今日は「のり茶漬け」です
  3. 豆腐 3人分
  4. お水 1カップ〜
  5. にんじん 適量
  6. しめじ 適量
  7. おくら 適量
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    お野菜はあるものでOK!! 今日はにんじんを千切りにしたものとしめじ、おくらを使いました

  2. 2

    お豆腐は水を切ります 今日は1人分がパックされた充填豆腐を使用 水切りしませんでした

  3. 3

    鍋にお茶漬けの素とお水、野菜を入れて温めます

  4. 4

    温まったら味見をして下さい 味が濃かったらお水を足して、水溶き片栗粉でとろみを付けます

  5. 5

    器にお豆腐を移し、あんをかけます 冷たさが気になる場合は、あんをかけるまえにレンジで温めるとよいです

コツ・ポイント

量は適当でおいしくできます☆ レシピはのり茶漬けですが、「梅茶漬け」でもおいしいです〜 「わさび茶漬け」は、小さい子がウチにはいるので、未だチャレンジしていません(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りすのお母さん
りすのお母さん @cook_40050136
に公開

似たレシピ