ジャンボ海老フライ♡

みりん511 @cook_40061056
小さなエビ・普通サイズのエビでもジャンボ海老フライに大変身\(^o^)/♪
このレシピの生い立ち
お店にあるようなボリューム満点!のエビフライが食べたくて
ジャンボ海老フライ♡
小さなエビ・普通サイズのエビでもジャンボ海老フライに大変身\(^o^)/♪
このレシピの生い立ち
お店にあるようなボリューム満点!のエビフライが食べたくて
作り方
- 1
【エビの下処理】殻を剥き、腹に三ヶ所包丁で切れ目を入れ背から指で押し真っ直ぐにする(こうすると揚げても丸まりません)
- 2
【衣作り】溶き玉子に小麦粉を混ぜておく(玉子1個に対し小麦粉大さじ1.5~2程)
- 3
【衣付け】小麦粉→2の玉子+小麦粉→パン粉→2の玉子+小麦粉→パン粉 の順に衣付けしていく
- 4
3で衣付けしたエビ二尾をギュギュッと一つに合体させる(衣が厚いので、衣同士でしっかりくっつきます)
- 5
【揚げる】形を整えて揚げる...カラッと揚がれば完成~♪
- 6
※上は普通に衣付けしたもので、下はエビ二尾を合体させたもの
- 7
※もっと大きくしたい場合は三尾を合体させればさらにジャンボに!!
コツ・ポイント
コツもポイントも無いくらい簡単です♡
ただ3尾以上を合体させる場合は、揚げた時火が通りにくくなるかもしれないのでしっかり火が通るように気をつけて揚げて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
まっすぐの秘訣はイナバウアー!エビフライ まっすぐの秘訣はイナバウアー!エビフライ
イナバウアーした海老たちはまっすぐ美しいエビフライになります。簡単な衣の作り方も有!!サクサクなエビフライです。 よっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17602580