大根の皮と葉っぱで、即席漬物

okino3
okino3 @cook_40060163

捨てるなんてとんでもない!大根の皮と葉。
このレシピの生い立ち
大根の皮なんて、おじさんには、上手に剥けません。でも分厚い皮、捨てるのも、もったいない。大根の葉っぱの立派なこと。捨てるなんて、とんでもない。他の大根使用料理の完成までに、即席大根系漬物つくれます。

大根の皮と葉っぱで、即席漬物

捨てるなんてとんでもない!大根の皮と葉。
このレシピの生い立ち
大根の皮なんて、おじさんには、上手に剥けません。でも分厚い皮、捨てるのも、もったいない。大根の葉っぱの立派なこと。捨てるなんて、とんでもない。他の大根使用料理の完成までに、即席大根系漬物つくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根の皮 1/3本分
  2. 大根の葉 1/3
  3. すし酢 適量
  4. 七味唐辛子 適量
  5. 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮を、マッチ棒の半分くらいに切り、同様に、大根の葉も、1cm程度に切って、ラップをしいたボウルに入れる。

  2. 2

    塩をかけ、ラップを袋状にして、手もみして、水を排出。約3−5分程度。

  3. 3

    すし酢をかけ、好みで七味等の味付けを加え、味をなじませる程度もみ、そのまま冷蔵庫で1時間。

  4. 4

    ラップを開け、葉と皮部を混ぜてもよい。これで完成。

コツ・ポイント

味付けは、酢にすでに各種味付けのしてある寿司酢を採用。だから簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okino3
okino3 @cook_40060163
に公開
たまたま手元に流動資産が乏しく、たまたま自由になる時間が少なくとも、人生最大の喜びのひとつである食を犠牲にしてはいけない、という信念のもと、職を犠牲にしてでも食にこだわり続けるカリスマ主夫。その実体は、売れない作家、谷のぼる?
もっと読む

似たレシピ