ながいもの梅トマト甘酢漬け

tearstar @cook_40048693
トマトの甘味を活かして砂糖を控えめにしたヘルシーな甘酢漬け。シャキシャキ長いもと、甘酸っぱいトマト梅ダレが 後ひく味わい
このレシピの生い立ち
T−1グランプリ(お漬物日本一決定戦)に、エントリーのお誘いがあった際に考えました。実際に、地区予選で実食していただいた所、特に女性とお子様に好評でしたので覚書も兼ねて掲載しました。
ながいもの梅トマト甘酢漬け
トマトの甘味を活かして砂糖を控えめにしたヘルシーな甘酢漬け。シャキシャキ長いもと、甘酸っぱいトマト梅ダレが 後ひく味わい
このレシピの生い立ち
T−1グランプリ(お漬物日本一決定戦)に、エントリーのお誘いがあった際に考えました。実際に、地区予選で実食していただいた所、特に女性とお子様に好評でしたので覚書も兼ねて掲載しました。
作り方
- 1
トマトは、ゼリー状のタネを取り除きながら ざく切りにする。小鍋に入れて熱し、トロトロ状態になるまで煮詰める(5分位)
- 2
1に、酢・砂糖を加え、アクをとりながら2,3分煮詰め、冷ましておく。※浮いてくるトマトの皮は、適宜取り除いておく
- 3
梅は、タネを取り除いてからたたき、冷ました2に混ぜ合わせておく
- 4
長いもを、長さ5cmの1cm角の拍子木切りにし、酢水に放つ。その後、水気をしっかり切る
- 5
4の長いもを3に漬ける。1日後には漬けあがります
- 6
北海道ならではの漬物レシピは→https://cookpad.wasmer.app/recipe/2016002
にしんと醤油麹を使用
コツ・ポイント
トマトのタネがあると食感が悪くなるので、取り除く。
酸味控えめが好みの方は、2の加熱時間を長めにして酸味をとばして調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
夏にピッタリ!ゴーヤ甘酢漬け☆甘酢×梅肉 夏にピッタリ!ゴーヤ甘酢漬け☆甘酢×梅肉
甘酸っぱくてシャキシャキ★大人も子供もパクパク♪ジップロックで簡単ゴーヤの甘酢(梅酢)漬け。ゴーヤの大量消費に。 せーなな。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17598896