モロヘイヤとトマトのスープ

古代エジプト王も食した栄養価の高いモロヘイヤのスープを、おかずスープにアレンジ!スタミナたっぷりです^^。
このレシピの生い立ち
モロヘイヤは昔エジプトの王がスープで食していた。という記述を目にして作ったレシピ。20年近く続く我が家の定番。
2011年9月8日ピックアップレシピに選ばれました♪ブログ「お茶が好き!http://ameblo.jp/tyopitapu/
モロヘイヤとトマトのスープ
古代エジプト王も食した栄養価の高いモロヘイヤのスープを、おかずスープにアレンジ!スタミナたっぷりです^^。
このレシピの生い立ち
モロヘイヤは昔エジプトの王がスープで食していた。という記述を目にして作ったレシピ。20年近く続く我が家の定番。
2011年9月8日ピックアップレシピに選ばれました♪ブログ「お茶が好き!http://ameblo.jp/tyopitapu/
作り方
- 1
モロヘイヤは熱湯で軽く茹でて水気を絞り、細かく刻む。
- 2
トマト、豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 3
にんにくは皮をむきやや厚めにスライス。鷹の爪は種をとっておく。
- 4
鍋にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪をいれて、香りが出るまで熱する。
- 5
豚肉を色が変わるまで炒め、トマトをいれたらフタをし、5分-10分ほど中火で蒸し焼にする。
- 6
トマトから十分に汁が出たら、水を500cc前後足す。目安は材料がかぶる程度。
- 7
コンソメをいれ沸騰したらアクをとりながら10分煮る。
塩で味をととのえて、食べる直前に1のモロヘイヤを入れて温め、完成。 - 8
お肉のかわりに玉ねぎにしても、さっぱりしておいしい♪
コツ・ポイント
トマトや豚肉のうまみをしっかり出すと美味。
味が物足りないと思うときはトマトを追加してみて。
トマトの皮が気になる人は、湯むきしてから切って投入する。
豚肉のかわりに鶏肉でも美味。
モロヘイヤは食べる直前に入れたほうが変色せず色どりがよい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
元気もりもりモロヘイヤスープ 元気もりもりモロヘイヤスープ
鶏手羽のスープにモロヘイヤをたっぷり入れ、オリーブオイルとニンニクを加えたビタミンとコラーゲンたっぷりのスタミナスープ。クックNature
-
その他のレシピ