余り野菜でもんじゃ焼き

パートタイマーさん
パートタイマーさん @cook_40050766

何でも入れていいんです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫が空っぽでした。

余り野菜でもんじゃ焼き

何でも入れていいんです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫が空っぽでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゃべつ 1/3玉
  2. じゃがいも 1個
  3. にんじん 1本
  4. たらこ 1/2腹
  5. 薄力粉 50g
  6. 300ml
  7. ウスターソース 大さじ2
  8. にぼし粉 大さじ1
  9. とろけるチーズ 適宜

作り方

  1. 1

    きゃべつ・じゃがいも・にんじんは千切りにして、電子レンジでしんなりさせる。

  2. 2

    1に、たらこ・薄力粉・水・ウスターソース・にぼし粉を加えて混ぜる。

  3. 3

    温まったホットプレートに具をのせて土手を作る。

  4. 4

    土手の中に汁を入れて、ブクブクしてくるまで待つ。
    写真のように決壊してしまっても、さほど問題はありません。

  5. 5

    とろみがついてきたら一気に混ぜ、薄く均等に広げる。

  6. 6

    チーズを上から散らす。

  7. 7

    チーズが溶けて、おこげができたら完成。

コツ・ポイント

他に、もち・カレー粉・ベビースターラーメン・コーンのトッピングが人気です。
我が家は100均の竹はがしを使って食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パートタイマーさん
に公開
パートで働くキッチンドリンカーです。
もっと読む

似たレシピ