冷たくておいしいゴーヤとうふ

ゴーヤとれすぎ
ゴーヤとれすぎ @cook_40061050

簡単なのに、おいしい!
にがくな~い
イクラやえびを飾ったら、おもてなしの一品に!
このレシピの生い立ち
娘がどこかで食べてきたゴーヤのお豆腐?
「きれいで、おいしかったぁ」
さっそく、てきとーに作ってみたら
簡単!おいしい!おしゃれ~♪
ぜひ、つくってみて^^

冷たくておいしいゴーヤとうふ

簡単なのに、おいしい!
にがくな~い
イクラやえびを飾ったら、おもてなしの一品に!
このレシピの生い立ち
娘がどこかで食べてきたゴーヤのお豆腐?
「きれいで、おいしかったぁ」
さっそく、てきとーに作ってみたら
簡単!おいしい!おしゃれ~♪
ぜひ、つくってみて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お湯呑4個分
  1. ゴーヤ小 半分 粉ゼライス 5グラム
  2. 豆乳 250cc 塩 ひとつまみ
  3. めんつゆ(市販のでいい)

作り方

  1. 1

    ①ゴーヤを洗って皮のとこ(緑のとこ)だけ、くるくる回しながら、すりおろす(汁も使うよ)

  2. 2

    ②ゼライスは大さじ1の水でふやかしておく。

  3. 3

    ③鍋に豆乳を入れ温める

  4. 4

    ④③にふやかしたゼライスを入れてとけたら塩を入れ、すりおろしたゴーヤを入れて火からおろし、湯呑に分ける。

  5. 5

    ⑤冷蔵庫で冷やし固まったら、お皿にうつし、めんつゆ(市販のでよい)でいただいてください。

コツ・ポイント

豆乳は、沸騰させないでね。
ゴーヤは最後に。入れたらすぐに火からおろします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴーヤとれすぎ
ゴーヤとれすぎ @cook_40061050
に公開
おいしいいもの、つくるのも食べるのも大好きです!!
もっと読む

似たレシピ