かぶのぽた〜じゅ

雅姉ちゃん
雅姉ちゃん @cook_40053023

寒い日にはホッと温まるかぶのポタージュ
定番のコンソメで洋風に
かつおだしで和風にアレンジ可能
いろいろとお試し下さい

このレシピの生い立ち
「はなまる」で大根のポタージュやっていたのを
かぶで代用してノンオイルで
アレンジしてみました。
胃にも心にもお財布にも優しく
温まるスープです。

かぶのぽた〜じゅ

寒い日にはホッと温まるかぶのポタージュ
定番のコンソメで洋風に
かつおだしで和風にアレンジ可能
いろいろとお試し下さい

このレシピの生い立ち
「はなまる」で大根のポタージュやっていたのを
かぶで代用してノンオイルで
アレンジしてみました。
胃にも心にもお財布にも優しく
温まるスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. かぶ(身だけ) 3個
  2. 豆腐(絹ごし) 1/2丁(200g)
  3. 500cc
  4. 塩・胡椒 少々
  5. 洋風には
  6. コンソメ(固形) 1個
  7. 和風には
  8. 白だしorなければほんだし 50cc(4g)
  9. 昆布茶(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    かぶの身の皮をむいて半分に切り
    3~4ミリの厚みに切る

  2. 2

    鍋に水・かぶ・お好みのコンソメor白だし(ほんだし)を入れて火を中火にかけて沸騰したら弱火にして10分かぶに火を通す

  3. 3

    かぶに火が通り透明になったら火を止める。豆腐1/2を入れハンディタイプのミキサーなどで滑らかになるまですり潰す

  4. 4

    再び火を弱火でつけて塩・胡椒・和風の場合昆布茶を入れて味を整えてふつふつとして来たら出来上がり

  5. 5

    余ったかぶの葉は
    「さっと簡単(^^)/小松菜の煮浸し」
    レシピID17639153
    で使えますよ。
    作ってみて下さいね

コツ・ポイント

ミキサーに入れる時は粗熱が取れてから
入れて下さい。
コンソメ・白だし・ほんだし・昆布茶・塩・
胡椒の量はお好みで調整して下さい。
かぶを大根1/2本でも代用出来ます。
お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
雅姉ちゃん
雅姉ちゃん @cook_40053023
に公開
日々人妻予備軍?!として修行中です。早く人妻になりたぁ~い!!自分の為に時には誰かの為に美味しい物を作りたくて探求・研究しています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ