水と粉だけ!モチモチクレープ生地

myacooking
myacooking @_myacooking_

卵、バター、牛乳を使わずモチモチのクレープをどうぞ★カロリーも抑えられアレルギーも大丈夫です!ダマ知らずレシピ

このレシピの生い立ち
私の家のクレープの黄金比です

水と粉だけ!モチモチクレープ生地

卵、バター、牛乳を使わずモチモチのクレープをどうぞ★カロリーも抑えられアレルギーも大丈夫です!ダマ知らずレシピ

このレシピの生い立ち
私の家のクレープの黄金比です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パンケーキミックス 1袋(150g)
  2. 砂糖 30g
  3. 490ml(490g)
  4. サラダ油 大さじ1
  5. キッチンペーパー 1枚
  6. ホットケーキミックスで作る場合は砂糖は入りません
  7. ミックス粉がない場合→ ID:17605040 自家製ミックス粉です

作り方

  1. 1

    材料はこれ

  2. 2

    水は容器に300ml入れたもの(生地を作る用)とml入れたもの(生地を延ばす用)に分けておくと楽チン

  3. 3

    まずボウルに砂糖を入れて水を50ml(50g)いれ軽く混ぜる

  4. 4

    少しじゃりじゃりしていてもいいのでミックス粉を15gほど入れて少しまぜる

  5. 5

    粉々していてもいいので10gほど入れて混ぜる
    ここでは少しダマになっても大丈夫

  6. 6

    さらに10gほど入れて真ん中付近を高速でグルグルさせながら周りの粉を巻き込むようにして混ぜる(これ重要!)

  7. 7

    このようにモタっとしてくる

  8. 8

    サラサラになるくらい水をいれ(この時点では10ml)混ぜる

  9. 9

    この柔らかさを保つように少しずつ粉を入れ、水を入れ、を繰り返す

  10. 10

    地道な作業ですがこれをやるとダマにならずクレープが綺麗に焼けます
    頑張って!

  11. 11

    全部入れ終わり少しサラサラした生地ができる(この時点では砂糖を溶かした水も含め300mlほど入っています)

  12. 12

    さらに水を190mlいれ完全に混ぜ、生地が完成(とってもシャバシャバした生地)

  13. 13

    フライパンにサラダ油をいれ弱火で熱し、キッチンペーパーで拭き取りながら油を延ばす

  14. 14

    生地をお玉半分くらいすくう

  15. 15

    弱火で熱したフライパンに流し入れすぐさまフライパンを傾けて広げる

  16. 16

    端の色が変わってきたら箸で持ち上げて色を確認する
    中火にして少し焼き色がついたら剥がすチャンス

  17. 17

    箸と手を使いはがしたらお皿にのせ完成

  18. 18

    生地はたくさんあるので追加で焼き続けるときは一回一回サラダ油をキッチンペーパーでぬる

  19. 19

    たっぷりつくれますよ★

  20. 20

    くるくる巻いてジャムをつけても★

  21. 21

    前日に生地を作っておけば朝食に焼くだけ!

  22. 22

    【小麦粉系シリーズ】
    安心無添加な自家製パンケーキ、ホットケーキミックスID:17605040

  23. 23

    【小麦粉シリーズ】
    万能!ラザニアやシチューに使える
    ホワイトソース ID:18832278

  24. 24

    【簡単おやシリーズ】
    牛乳アレルギー大丈夫!
    もっちりジュワッと新感覚ホットケーキ
    ID:19822664

  25. 25

コツ・ポイント

めんどくさくても一度に粉をいれないこと。
あの作業があるからダマになりません
ココアや抹茶を入れる場合は薄力粉に混ぜて振るっておくこと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
myacooking
myacooking @_myacooking_
に公開
こんにちは、myacookingです。いつもつくレポをみて元気をもらっています。2013年から投稿開始。レシピは全て忘れっぽい私用の物。2021年1月〜果実酒10年見守り企画START。長期熟成した果実酒の変化をまとめます。各レシピにアクセスしてご覧ください。果実酒は数ヶ月経って美味しかった物のみレシピupしております。
もっと読む

似たレシピ