圧力鍋でささっと♪煮豚チャーシュー

yummysunny @yoko_an
圧力鍋でささっと作れる簡単チャーシュー。
面倒なことは一切なし。
ワタシがお得意の簡単ズボラレシピです。
卵を加えて更に旨し。
このレシピの生い立ち
豚肉が安かったから~。
圧力鍋でささっと♪煮豚チャーシュー
圧力鍋でささっと作れる簡単チャーシュー。
面倒なことは一切なし。
ワタシがお得意の簡単ズボラレシピです。
卵を加えて更に旨し。
このレシピの生い立ち
豚肉が安かったから~。
作り方
- 1
ゆで卵を作っておく。
圧力鍋に油を入れて、豚肉をこんがりと焼く。
そこに、○の材料をを全部入れる。 - 2
蓋をして、12分加圧。
圧が抜けたら、蓋をとり、表面の油をおたまですくいとり、殻をむいた卵を入れて、粗熱をとる。 - 3
適当に切って出来上がり~。
時間があれば、切ってから、肉を戻して1時間ほど置くと味がしっかりして美味しいです。
コツ・ポイント
今回は煮豚用のタコ糸ですでにしばったもも肉ゲットだったけど。
別にタコ糸いらぬ。
豚肉の種類はなんでもよし。。。
ヘルシーにしたければもも肉で、少し油がほしければロースなどなど。。。
てきとーに。。。
似たレシピ
-
-
★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚) ★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚)
脂を取ってカロリー控えめなチャーシュー(煮豚)レシピです。水も少なく旨味が逃げません。圧力鍋で時短、簡単、美味しく。 ケイヤ@kie -
五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚) 五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚)
五香粉の香るチャーシュー(煮豚)です。圧力鍋で一度茹でることで柔らかくなり、余計な脂が落ちて、美味しくいただけます。suc
-
圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚 圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚
味付けがポイント、美味しさがひと味違います。圧力鍋を使えば、40分ほどで美味しいチャーシュー(焼き豚)が作れます。 Cookie13 -
-
-
-
-
-
-
ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚) ダッチオーブンで簡単チャーシュー(煮豚)
ダッチオーブンで煮豚=チャーシューを作らない手はないです!ふっくら柔らかく味の染みたチャーシューはツマミにもおかずにも。 SAMcamp -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605190