圧力鍋でささっと♪煮豚チャーシュー

yummysunny
yummysunny @yoko_an

圧力鍋でささっと作れる簡単チャーシュー。
面倒なことは一切なし。
ワタシがお得意の簡単ズボラレシピです。
卵を加えて更に旨し。

このレシピの生い立ち
豚肉が安かったから~。

圧力鍋でささっと♪煮豚チャーシュー

圧力鍋でささっと作れる簡単チャーシュー。
面倒なことは一切なし。
ワタシがお得意の簡単ズボラレシピです。
卵を加えて更に旨し。

このレシピの生い立ち
豚肉が安かったから~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉ブロック)(今回はもも) 300グラムくらい
  2. ★圧力鍋に入れる調味料など
  3. 3カップ
  4. ○鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
  5. ○紹興酒なければ普通のお酒 大さじ2
  6. ○砂糖 大さじ1
  7. ○オイスターソース 大さじ2
  8. ○醤油 大さじ3
  9. ○つぶしたにんにく 3かけ
  10. ○しょうがの薄切り 5切れくらい
  11. 長ネギの青い部分 一本分
  12. ゆで卵 2個
  13. 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作っておく。
    圧力鍋に油を入れて、豚肉をこんがりと焼く。
    そこに、○の材料をを全部入れる。

  2. 2

    蓋をして、12分加圧。
    圧が抜けたら、蓋をとり、表面の油をおたまですくいとり、殻をむいた卵を入れて、粗熱をとる。

  3. 3

    適当に切って出来上がり~。
    時間があれば、切ってから、肉を戻して1時間ほど置くと味がしっかりして美味しいです。

コツ・ポイント

今回は煮豚用のタコ糸ですでにしばったもも肉ゲットだったけど。
別にタコ糸いらぬ。
豚肉の種類はなんでもよし。。。
ヘルシーにしたければもも肉で、少し油がほしければロースなどなど。。。
てきとーに。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ