ゴボウの天ぷら

まろじろじ @cook_40053663
ゴボウの風味、繊維をかみ切るガリガリ歯触りが楽しみな一品。
このレシピの生い立ち
幼い頃は嫌いだったゴボウですが、大人になるにつれ好きな野菜の一つに。
ゴボウの天ぷら
ゴボウの風味、繊維をかみ切るガリガリ歯触りが楽しみな一品。
このレシピの生い立ち
幼い頃は嫌いだったゴボウですが、大人になるにつれ好きな野菜の一つに。
作り方
- 1
ゴボウを洗って5センチ位に切りさらに縦に半分に切る。(皮に一番栄養があるらしい〜ぃ)
- 2
水に浸けてサッとアクを取りザルにあげるも良し、切ってそのままでも良し(味も変わらないよ♫)
- 3
天ぷら衣作りまーす(^-^)/私はもっぱら『コツのいらない天ぷら粉』です;^_^A
- 4
天ぷら衣液が出来たら、ゴボウをすべて投入。
- 5
フライパンに1センチくらいサラダ油を準備し中火にかけ、菜箸を入れてすぐにジュワジュワと泡が出たら揚げ時(^_^)v
- 6
できれば2本一組で取り、揚げると食べた時の食感がgood(^_^)v
- 7
こんな感じに♫からりと揚がれば、、、
- 8
は〜〜い出来上がり*\(^o^)/*お塩をパラパラ
お好みで青のり等もいかが?
コツ・ポイント
ささがきや斜め切りも良いけれど、食感楽しむならこれがベストかと^_^
油も少なくフライパンで一気に出来るのでさらりと出来る天ぷらです(^_^)v
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605414