余った卵白で☆お口で溶けるメレンゲ菓子♪

m-neko @cook_40056318
お菓子作りで余った卵白で軽くつまめるお菓子をもう一品いかがでしょう?w
このレシピの生い立ち
タルト生地で余った卵白が勿体無いと思って本を参考に作りました。生地を休ませる2時間と焼き時間が丁度だったのでw
余った卵白で☆お口で溶けるメレンゲ菓子♪
お菓子作りで余った卵白で軽くつまめるお菓子をもう一品いかがでしょう?w
このレシピの生い立ち
タルト生地で余った卵白が勿体無いと思って本を参考に作りました。生地を休ませる2時間と焼き時間が丁度だったのでw
作り方
- 1
材料をはかりとっておき、粉砂糖とコーンスターチは合わせてふるっておく。
- 2
冷えている状態の卵白をキレイなボールに入れて泡立てる。
- 3
泡立てた跡が少し残るくらいまで泡立てたら、グラニュー糖の約1/3量を加えてまた泡立てる。
- 4
柔らかい角が立つ状態になったら更にグラニュー糖約1/3量を加えて泡立てる。
- 5
しっかりした角が立てば残りのグラニュー糖を全て加え、つやが出て角の先がピンと尖った状態になるまでしっかり泡立てる。
- 6
ふるいあわせた粉砂糖とコーンスターチを1箇所にかたよらないように全面に散らし入れる。
- 7
ゴムベラに持ち替え、メレンゲの気泡をつぶさない様、ボールの底からメレンゲをすくい上げるような感じで、粉砂糖がなじむまで充分に混ぜる。
- 8
生地を絞り袋に入れ、天板にクッキングシートを敷いた上に好みの大きさ・形に絞り出し、130℃のオーブンで2時間じっくり焼く。
- 9
焼き上がりw割れやすいので注意してくださいwそのまま食べても美味しいし、ケーキのデコレーションにしても可愛いです☆
コツ・ポイント
卵白は冷えたものをしっかり泡立てて、泡を潰さないようにすること。
低温でじっくり焼いて中の水分を飛ばすこと。
ちなみに卵白2個分は大体60g分の卵白を想定しています。
コーンスターチの代わりに片栗粉でやってもできましたw
似たレシピ
-
ニュージーランドのメレンゲ菓子 パブロバ ニュージーランドのメレンゲ菓子 パブロバ
卵黄は不要。冷凍庫にストックしてある卵白消費のお菓子。卵白のみで生地が作れるお菓子を知っていると重宝します。 えもじょわ -
-
-
-
-
-
友チョコにも♪焼きメレンゲのお菓子♡ 友チョコにも♪焼きメレンゲのお菓子♡
2017.3.4話題入りありがとうございますm(_ _)m卵白と砂糖だけで甘くて美味しいお菓子が作れます♪ マロンlove♥ -
-
☆イチゴのさくっとメレンゲ☆ ☆イチゴのさくっとメレンゲ☆
さくさく、そして口に入れたとたんに溶けていくメレンゲです。イチゴのほんのりすっぱい感じとメレンゲの甘みが絶妙にマッチしています。卵白消費にもってこいのメニューです。 みっちゃんのぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605580