万能☆ネギだれ(^^)

ピョンOxO @cook_40052978
余りがちな青い部分を有効活用(^^)薄めの味付けで、色々アレンジできます(^_-)
このレシピの生い立ち
傷みやすい青い部分は我が家では余りがち…もったいないので、ネギだれを作ってみました(*^^*)
万能☆ネギだれ(^^)
余りがちな青い部分を有効活用(^^)薄めの味付けで、色々アレンジできます(^_-)
このレシピの生い立ち
傷みやすい青い部分は我が家では余りがち…もったいないので、ネギだれを作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
今回使うのは、
長ネギの上半分☆ - 2
ネギをみじん切りにする。白い部分は、半分くらいの深さまで斜めに切れ込みを両面に入れてから切ると早いです。
- 3
ざっくりみじん切りにできたら、塩を全体に振り、容器にうつす。
- 4
残りの材料を加えてよく混ぜる☆
そして10分位置く。 - 5
味が馴染んでから、使う料理に合わせて塩、酢、しょうゆなどを加えて味を調整して下さい☆
- 6
ネギだれに、ちょこっと醤油でネギやっこ(*^^*)
- 7
ドレッシングなら★醤油や酢、ごま油を足す。お好みでおろし生姜やニンニクを入れても(^^)
- 8
鳥肉や豚肉にも☆
コツ・ポイント
調味料を入れて混ぜたら10分位置いて味を馴染ませると、塩やしょうゆを加え過ぎずに、済みます(^。^)☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ネギの青い部分とシーチキンのポン酢和え ネギの青い部分とシーチキンのポン酢和え
長ネギを買うと、白い部分は使うけど青い部分は余ってしまいがち・・・今回はそんなネギの青い部分を有効に使ったレシピです。 イチカツ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17605867