じゅんさいパスタはBuono!だべ♪

nanoなの
nanoなの @cook_40033788

じゅんさいを一升もいただいてしまって、贅沢にもパスタにしてみました。
基本的にはアーリオオーリオでつくってます。
このレシピの生い立ち
温かいジュンサイもおいしいかな?と思って。
イタリアンもいけます。

じゅんさいパスタはBuono!だべ♪

じゅんさいを一升もいただいてしまって、贅沢にもパスタにしてみました。
基本的にはアーリオオーリオでつくってます。
このレシピの生い立ち
温かいジュンサイもおいしいかな?と思って。
イタリアンもいけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ジュンサイ 1カップ
  2. 生ハム 4枚
  3. 生ベーコン 4枚
  4. オリーブオイル 大さじ3〜4
  5. 塩こしょう 適宜
  6. ニンニク 一かけ
  7. パスタリングイネ 160〜180g

作り方

  1. 1

    鍋に水とふたつかみの塩を入れ(分量外)沸騰させたらパスタを入れてゆでる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクのつぶしたものをいれ弱火で加熱し、いい香りがたって来たら、生ベーコンを入れて炒め、火が通ってきたらジュンサイを加える。

  3. 3

    2にゆであがったパスタを加え、塩こしょうで味を整え、生ハムを飾る。

コツ・ポイント

胡椒は多めがおいしいです。
ジュンサイはあまり沸騰させない方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanoなの
nanoなの @cook_40033788
に公開
沖縄から東京に戻ってきて「素材を大切につくること、材料を良く知るこ」を心がけて作っています。でもやっぱり酒の肴です。tamanaは沖縄の言葉で「キャベツ」の意。やさい沢山お肉ちょこっと、がモットーです。
もっと読む

似たレシピ