簡単 赤飯

a210post @cook_40019238
翌日食べても、柔らかい美味しい赤飯です。
ぜひ、お祝いごとにつかってください。
このレシピの生い立ち
なにかと赤飯を作ります。簡単でおいしいくなら、はなまるです。
簡単 赤飯
翌日食べても、柔らかい美味しい赤飯です。
ぜひ、お祝いごとにつかってください。
このレシピの生い立ち
なにかと赤飯を作ります。簡単でおいしいくなら、はなまるです。
作り方
- 1
ささげは洗い、ひたひたの水を鍋に入れて煮る。豆は、ぐらぐらと煮てしまうと、豆が割れてしまうので注意。豆が踊るくらいの弱火です。
- 2
豆が柔らかくなったら、煮汁と豆に分ける。煮汁は、お玉などですくい、空気を多くふくませると、発色がよくなる。
これポイント!! - 3
もち米は、洗うだけで水にひたしません。無水鍋だからできることです。豆の
煮汁と水をたして、もち米が隠れるくらいにする。火をつけて、もち米に水分をすわせる。 - 4
20分くらい蒸す。
途中、打ち水をする。2カップの水に対して、塩小さじ1。
数回に分けて、まわしかける。 - 5
柔らかくなった豆を入れる。10分くらい蒸す。また、打ち水を数回に分けて、まわしかける。
- 6
柔らかくなったら、できあがり。しゃもじで、空気を入れてしばらくほっておく。
似たレシピ
-
-
赤飯は圧力鍋で~蒸しましょう! 赤飯は圧力鍋で~蒸しましょう!
やっぱり、赤飯は蒸した方がおいしい??母がお祝い事の時に作ってくれた赤飯!毎回手間を惜しまず釜で蒸してくれました!私も日々のお祝い事にはかかせない1品にしたいものです! きみぽん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17606919