芽キャベツのアンチョビ風味

ユミーナ @cook_40029086
冷めても美味しい!かんたんレシピでウマウマなのは、アンチョビのおかげ❤5月に東京で料理教室します!教室情報↓
このレシピの生い立ち
芽キャベツってイタリアでは「ブリュッセルのミニキャベツ」と呼ばれてます。茹でたり焼いたりして、付け合わせにすることが多いです。
このレシピは、イタリアの付け合せ野菜のレシピを見ていて思いつきました。
芽キャベツのアンチョビ風味
冷めても美味しい!かんたんレシピでウマウマなのは、アンチョビのおかげ❤5月に東京で料理教室します!教室情報↓
このレシピの生い立ち
芽キャベツってイタリアでは「ブリュッセルのミニキャベツ」と呼ばれてます。茹でたり焼いたりして、付け合わせにすることが多いです。
このレシピは、イタリアの付け合せ野菜のレシピを見ていて思いつきました。
作り方
- 1
芽キャベツを洗って、軸に十字の切り込みを入れます。
- 2
鍋にオリーブオイル、みじん切りニンニク、芽キャベツを入れて炒めます。
- 3
全体に油が馴染んだら、水を鍋底から1センチぐらい入れ、蓋をして弱火で20分ぐらい蒸し煮。
- 4
火が通ったら、アンチョビペーストを入れてよーく混ぜたら出来上がり♪
- 5
【教室情報】
http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12010710699.html
コツ・ポイント
芽キャベツにじっくり火を入れるのがレシピの秘訣です。キャベツの甘さが引き出されて、より美味しくなります。
なので、3の工程では弱火で、焦がさないように注意してくださいね❤
似たレシピ
-
-
芽キャベツ★アンチョビパスタ 芽キャベツ★アンチョビパスタ
旬のお野菜“芽キャベツ”を使ったアンチョビのパスタです。芽キャベツの葉の隙間にアンチョビの味がしみ込んでとっても美味^^chikoちゃん39
-
芽キャベツのアンチョビソテー 芽キャベツのアンチョビソテー
芽キャベツはビタミンCがレモンの1.5倍!カロチンも豊富♪大好きなアンチョビを使っておかずにも酒のつまみにもなる一品を… ワンダーキッチンラボ -
-
-
ブロッコリーと芽キャベツのアンチョビ和え ブロッコリーと芽キャベツのアンチョビ和え
冷凍庫に少量余った冷凍野菜の救済。アンチョビクリームソース和え。あまりものを食べるために作ったので、分量少なくてすいません。汗 でも、このアンチョビソースおすすめです♪お気に入りです♪もちろんフレッシュな茹でブロッコリーで作るのにもおすすめ。たくさん作るときは調味料調整してください。 yummysunny -
芽キャベツのアンチョビクリーム炒め 芽キャベツのアンチョビクリーム炒め
アンチョビの風味がこの料理の決め手。クリーミーに仕上げてあるので、アンチョビの塩気もちょうどいい。芽キャベツにピッタリ。 yummysunny -
大根葉のオイル煮アンチョビ風味 大根葉のオイル煮アンチョビ風味
オリーブオイルでくたくたに蒸し煮した大根葉に、アンチョビで風味づけしました。大根葉の苦味がアクセントになって美味しい。 YASHIGANI -
-
-
芽キャベツと水煮アサリのアンチョビ煮 芽キャベツと水煮アサリのアンチョビ煮
春色芽キャベツの美味しい時期!芽キャベツは断面をこんがり焼くと旨し。アサリとの相性抜群。アンチョビが合うのは必至。 yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607120