芽キャベツのアンチョビ風味

ユミーナ
ユミーナ @cook_40029086

冷めても美味しい!かんたんレシピでウマウマなのは、アンチョビのおかげ❤5月に東京で料理教室します!教室情報↓
このレシピの生い立ち
芽キャベツってイタリアでは「ブリュッセルのミニキャベツ」と呼ばれてます。茹でたり焼いたりして、付け合わせにすることが多いです。
このレシピは、イタリアの付け合せ野菜のレシピを見ていて思いつきました。

芽キャベツのアンチョビ風味

冷めても美味しい!かんたんレシピでウマウマなのは、アンチョビのおかげ❤5月に東京で料理教室します!教室情報↓
このレシピの生い立ち
芽キャベツってイタリアでは「ブリュッセルのミニキャベツ」と呼ばれてます。茹でたり焼いたりして、付け合わせにすることが多いです。
このレシピは、イタリアの付け合せ野菜のレシピを見ていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 芽キャベツ 10~15個
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. アンチョビペースト 大さじ2
  4. キストラバージンオリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    芽キャベツを洗って、軸に十字の切り込みを入れます。

  2. 2

    鍋にオリーブオイル、みじん切りニンニク、芽キャベツを入れて炒めます。

  3. 3

    全体に油が馴染んだら、水を鍋底から1センチぐらい入れ、蓋をして弱火で20分ぐらい蒸し煮。

  4. 4

    火が通ったら、アンチョビペーストを入れてよーく混ぜたら出来上がり♪

  5. 5

    【教室情報】
    http://ameblo.jp/yumitomo-roma/entry-12010710699.html

コツ・ポイント

芽キャベツにじっくり火を入れるのがレシピの秘訣です。キャベツの甘さが引き出されて、より美味しくなります。
なので、3の工程では弱火で、焦がさないように注意してくださいね❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミーナ
ユミーナ @cook_40029086
に公開
ローマ情報毎日更新https://ameblo.jp/yumitomo-romaローマで料理教室をしています。http://acquacitta.com/bracciano/旅のご予定がある方、イタリアで料理を作ってみたい方、市場での買い物も含めてご案内しますので、ぜひご相談ください。nomoto☆acquacitta.com (☆を@に変えてください)
もっと読む

似たレシピ