かつおで酢豚

satopiro @cook_40056538
お肉の代わりにかつおを使ったいわゆる”酢豚”です。
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組で、かつおの黒酢あんかけ、というのをやっていて、これは酢豚のかつおバージョンだなとおもい、かつおの刺身が余ったりすると作るようになりました。かつおが苦手な人でも癖がなくなるので、おいしく食べてもらえると思います。
かつおで酢豚
お肉の代わりにかつおを使ったいわゆる”酢豚”です。
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組で、かつおの黒酢あんかけ、というのをやっていて、これは酢豚のかつおバージョンだなとおもい、かつおの刺身が余ったりすると作るようになりました。かつおが苦手な人でも癖がなくなるので、おいしく食べてもらえると思います。
作り方
- 1
かつおを一口大に切り、しょうゆ・酒・しょうがのしぼり汁で下味をつけておく。
- 2
にんじんは乱切りにし下湯でしておく。たまねぎはくし切り、ピーマンも適当に切る
- 3
かつおに片栗粉をまぶし、油で揚げる。
揚げ終わったら、その余熱で、ピーマンとたまねぎをさっと揚げる。 - 4
揚げたかつお、ゆでたにんじん、揚げたピーマンとたまねぎを火をつけたなべに一緒にし、たれを絡ませれば、出来上がり
- 5
コツ・ポイント
ピーマンとたまねぎは、かつおを揚げて火を止めた油でさっと火を通すだけで十分です。たれは、お好みで調節を。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607662