長いもの梅ごろも

calme @cook_40021508
長いもを切って梅であえるだけ。火を使わないからこれからの季節にはもってこい☆
このレシピの生い立ち
今までは拍子切りで食べていましたが先日テレビで乱切りだと表面積が広く和え物にはいいと聞いたので乱切りにしてみました。
長いもの梅ごろも
長いもを切って梅であえるだけ。火を使わないからこれからの季節にはもってこい☆
このレシピの生い立ち
今までは拍子切りで食べていましたが先日テレビで乱切りだと表面積が広く和え物にはいいと聞いたので乱切りにしてみました。
作り方
- 1
長いもを一口大の乱切りに切る。酢水にさらしたい方はして下さい。私はあまり気にならないのでそのまま使います。
- 2
梅干しの種を取りだして包丁でたたき梅肉ソース状にする。
- 3
小さめのボウルに1と2を入れてめんつゆを少々を加えてあえる。
- 4
お皿に3を盛りつけ千切りした大葉とみょうがをのせてできあがり。
コツ・ポイント
大葉の代わりにオクラやネギでもおいしいと思います。
子供達はかつお節をかけるのが好きです。
私はめんつゆが好きですがもちろん醤油でも!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17607815