ちぢみほうれん草とキャベツお麩入りみそ汁

*tibby*
*tibby* @cook_40062669

キャベツとちぢみほうれん草からお野菜の自然な甘みがする具だくさんお味噌汁です♡
お麩でボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
キャベツとちぢみほうれん草が余っていたので、お味噌汁にしてみました♪
お野菜は基本的に何でもOKですが、お麩はぜひ入れて欲しいです♡

ちぢみほうれん草とキャベツお麩入りみそ汁

キャベツとちぢみほうれん草からお野菜の自然な甘みがする具だくさんお味噌汁です♡
お麩でボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
キャベツとちぢみほうれん草が余っていたので、お味噌汁にしてみました♪
お野菜は基本的に何でもOKですが、お麩はぜひ入れて欲しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. ちぢみほうれん草 1/3パック
  2. キャベツ 3枚
  3. 豚肉 30g
  4. ブナピー 1/3パック
  5. お麩 4個(お好みで増減、なしでも可)
  6. [みそ汁]
  7. お味噌 大さじ3(お好みで増減)
  8. ほんだし 小さじ1
  9. 味の素 5振り

作り方

  1. 1

    キャベツ、ちぢみほうれん草、豚肉は食べやすい大きさに切り、ブナピーは割き、お麩は水で戻します。

  2. 2

    沸騰したお湯にほんだしを溶きます。
    キャベツを入れて、しんなりしたら豚肉を入れます。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら一度火を止めて、お味噌を溶きます。

  4. 4

    お味噌が溶けたら、火をつけて、ちぢみほうれん草とブナピーを入れます。

  5. 5

    ちぢみほうれん草がしんなりしたら、お麩を入れて、仕上げに味の素を振り入れたら完成です。

  6. 6

    出来てから5分ほど経つとお麩がお味噌汁を吸って膨らみます(*^^*)
    ぷにぷに食感に最近ハマってます☆

コツ・ポイント

お味噌汁を沸騰させ過ぎない事とお麩はきちんとお水で戻してから使用する事くらいです。
あとは、仕上げの味の素が母流の我が家の隠し味です♡
お麩の食感にやみつきです(’-’*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*tibby*
*tibby* @cook_40062669
に公開
趣味はアロマテラピーとお料理です♡何かを作るのがどうやら好きなようです(笑)我が家では母が台所の主なので、短時間で出来る簡単なお弁当は作るものの、ちゃんとしたお料理は時間のある時しかしませんが、COOKPAD生活楽しめたらなと思っております(*^_^*)家族に食べて貰ったり、友人同士でまったり家呑みなんかした時に美味しいと言って貰えたレシピをUPして行きたいです。
もっと読む

似たレシピ