鶏ムネ肉とキュウリの炒めもの

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

キュウリの歯ごたえを残した、さっぱりとした味付けの炒めものです。鶏ムネ肉も、下ごしらえで、ぱさつかない仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
テレビで見かけたキュウリの炒めものを、自分流で作りました。

鶏ムネ肉とキュウリの炒めもの

キュウリの歯ごたえを残した、さっぱりとした味付けの炒めものです。鶏ムネ肉も、下ごしらえで、ぱさつかない仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
テレビで見かけたキュウリの炒めものを、自分流で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ムネ肉 150グラム
  2. キュウリ 2本
  3. 白ネギ 1/4本
  4. 新生姜 30グラム
  5. 生椎茸 2枚
  6. ヤングコーン 3本
  7. ★日本酒 大さじ2
  8. ★塩 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ゴマ 大さじ2
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  12. ○醤油 小さじ1
  13. ○コショウ 少々
  14. ○日本酒 50cc
  15. ○水 100cc
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は、半分の厚みに切り分け、繊維を切るように細切りにし、★印の日本酒、塩で下味。片栗粉をまぶして、茹でておきます。

  2. 2

    キュウリは縦2つに切り、スプーンで種を取り、斜め切り。白ネギは小口切り。新生姜は皮をむき、薄切り。生椎茸は軸を取り細切り。ヤングコーンは3つに切ります。

  3. 3

    熱した中華鍋にゴマ油を入れ、キュウリ以外の野菜を炒めます。火が通ったら、キュウリを加え、温まったところに鶏ムネ肉、○印の調味料を入れ、少し煮込んで、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

コツ・ポイント

キュウリの食感を残すため、あまり小さく切らないことと、煮すぎないこと。鶏ムネ肉の下ごしらえは面倒そうですが、ぱさつかずしっとりした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ