
作り方
- 1
赤しそは、葉をむしり、水洗いする。
- 2
分量の水を沸かし、沸騰したら半量の赤しそを入れ、五分煮る。
しその色が抜けたら引上げる。 - 3
もう半量も同様にする。
引上げたしそを絞り、絞り汁は、戻す。 - 4
熱いうちに、砂糖を溶かし、酢とレモン汁を加える。
似たレシピ
-
1年保存可 赤しそジュース☆甘さ控えめ☆ 1年保存可 赤しそジュース☆甘さ控えめ☆
この時期にしか飲めない赤しそジュース!血液さらさら、鼻にも美容にも効果ありです。酢を入れたときの色の変化が楽しいので、ぜひ楽しんで!ちいちいgsxr600
-
-
-
-
-
レモン汁でさっぱり!赤しそジュース レモン汁でさっぱり!赤しそジュース
今年も紫蘇の季節がやってきました。今年はレモン汁を使ってさっぱりとした赤しそジュースを作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17610310