リメイク料理☆きんぴらごぼうつくね

アロエミント
アロエミント @cook_40032156

ごぼうのきんぴらをたくさん作って1回目は普通に、2回目はつくねにして☆下味がしっかりついているのでそのままでOK!お弁当にも最適です(^^)
このレシピの生い立ち
3分クッキングで藤井恵さんが、ささがきごぼうをつくねに入れてるのを見て。
このレシピはつくりおきのきんぴらごぼうでもいけるのでは!?と、
ためしたところとても美味しかったので。
もちろん、藤井恵さんのレシピも美味しかったです。

リメイク料理☆きんぴらごぼうつくね

ごぼうのきんぴらをたくさん作って1回目は普通に、2回目はつくねにして☆下味がしっかりついているのでそのままでOK!お弁当にも最適です(^^)
このレシピの生い立ち
3分クッキングで藤井恵さんが、ささがきごぼうをつくねに入れてるのを見て。
このレシピはつくりおきのきんぴらごぼうでもいけるのでは!?と、
ためしたところとても美味しかったので。
もちろん、藤井恵さんのレシピも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小判型8個分
  1. きんぴらごぼう 100g
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 生姜すりおろし 1片
  4. 小さじ1/2
  5. 葱(小口きり ふたつかみ

作り方

  1. 1

    作りおきのきんぴらごぼうです。今回はささがきごぼうのみです。味付けはお好みで。ちなみに我が家はごま油で炒めて仕上げにたっぷりのすりごまをふりいれます。

  2. 2

    豚挽き肉に分量の塩を入れこね、続いてすりおろし生姜、ささがきごぼうきんぴらを入れよく練ります。

  3. 3

    最後に万能葱をふたつかみいれ、混ぜ合わせます。

  4. 4

    8等分します。多少ごぼうがとびだしていても大丈夫です。

  5. 5

    あとは火が通るまで蓋をして蒸し焼きに。

  6. 6

    できあがり~

コツ・ポイント

生姜がポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アロエミント
アロエミント @cook_40032156
に公開
クックパッドに出会ったのが07年の2月。これはおもしろい!写真を撮ってレシピを書いて。
もっと読む

似たレシピ