たっぷり野菜のあったかお鍋♪

あらあらん
あらあらん @cook_40063540

野菜を細切りにするだけの鍋料理。簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
外食の鍋で細切り野菜のしゃぶしゃぶが美味しかったので、自宅の鍋で試してみたら美味しかった~♪

たっぷり野菜のあったかお鍋♪

野菜を細切りにするだけの鍋料理。簡単ですよ♪
このレシピの生い立ち
外食の鍋で細切り野菜のしゃぶしゃぶが美味しかったので、自宅の鍋で試してみたら美味しかった~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 白菜 1/4個
  3. 人参 1/2本
  4. ちくわ 2本
  5. おでんの素 1袋
  6. 小さじ1/4
  7. 三温糖 小さじ1
  8. 豚肉細切れ 300g
  9. 塩コショウ 適量
  10. 生姜 チューブ3cm
  11. 料理酒 大さじ2
  12. 醤油 小さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. 〆の雑炊などの材料 お好みで
  15. つけだれ ポン酢やおでんみその残りなど

作り方

  1. 1

    土鍋におでんの素と塩、三温糖と水orお湯と1㍑弱をわかしながら、野菜とちくわを細切りにして鍋に投入。

  2. 2

    豚肉は塩コショウ、生姜、料理酒、醤油を加えてもみ味を馴染ませておく。

  3. 3

    野菜が煮たったら、食卓に鍋スタンバイ。お好みでポン酢やごま、みそなどを用意。〆雑炊の御飯や卵、ネギも用意しておくと便利。

  4. 4

    味の馴染んだ豚肉に片栗粉を混ぜ合わせて、一気に、又は、お好みに併せて徐々に鍋に投入しながら鍋を楽しんで下さい。

  5. 5

    具材をある程度楽しんだら、〆の雑炊などで、旨味の溶け込んだお汁をお楽しみ下さい。

コツ・ポイント

大根や人参は皮も一緒に細切り(千切りの長いもの、シリシリ用のカッターがあれば楽チンかも♪)
豚肉は下味を付けて片栗粉をまぶしてから鍋に投入することで、柔らかく美味しく頂けると思います♪
豚肉の代わりに冷凍餃子にするとボリュームアップ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あらあらん
あらあらん @cook_40063540
に公開
いつも皆様の献立やつくれぽを参考に、楽しく簡単に料理に向き合えます♡本当にありがとうございます(‾∇‾*)ゞ♪私自信は、簡単な料理が好き(’-’*)♪料理番組観るのが好きで、簡単なものはすぐに試したくなります(*^_^*)これからも、どうぞよろしくお願いしますね♪
もっと読む

似たレシピ