圧力鍋とめんつゆで簡単!ゴロゴロ肉じゃが

yokkorasyo @cook_40029368
野菜ザクザク、めんつゆとぽとぽ、後は圧力鍋にお任せ!圧力鍋に任せている間他の事を。圧力鍋なら丸ごとじゃがいもも何のその!
このレシピの生い立ち
普段の料理はなるべく手軽にしたくて。
圧力鍋とめんつゆで簡単!ゴロゴロ肉じゃが
野菜ザクザク、めんつゆとぽとぽ、後は圧力鍋にお任せ!圧力鍋に任せている間他の事を。圧力鍋なら丸ごとじゃがいもも何のその!
このレシピの生い立ち
普段の料理はなるべく手軽にしたくて。
作り方
- 1
じゃがいの皮を剥いて、水に浸しておきます。
- 2
玉ねぎは4等分、にんじんは大きめに乱切りにします。
- 3
※最近は、玉ねぎのへたは切り落とさず、そのまま4等分にぶった切っています。そのほうがトロけてどこかへ迷い込まわないので…
- 4
しらたきは適当な長さに切り、ザルにあけておいてください。
- 5
圧力鍋にサラダ油をしき、豚肉を色が変わるまで炒めます。
※豚こま使用なので、特に切りませんでした。 - 6
豚肉が鍋にひっつくようでしたら、火からおろし、濡れ布巾をしいた上に置いてはがしてください。
- 7
圧力鍋に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、しらたき、めんつゆ、水を入れます。
- 8
6分加圧、そのまま置いて、味を染み込ませます。
※じゃがいもの大きさにもよりますので、加圧時間は加減してください。 - 9
出来上がりです!食べる時に温めてください。
- 10
※10人目の女神様になってくれたmoto5thさんごめんなさい…記載途中チビ怪獣にスマホを奪われポチッとされてしまい…涙
コツ・ポイント
圧力鍋とめんつゆにお任せです。
煮崩れ防止にはこんにゃく、とのこと。こんにゃくに含まれているカルシウムがじゃがいもの煮崩れ防止になるそうです。なので、下茹でする方は、カルシウムがこの時に流れでてしまうのでサッと湯通し程度が良いようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17612486