簡単!早い!安い!スチームで1度に5品③

NKTNMMK
NKTNMMK @cook_40055224

『1度に◯品』シリーズ(?!笑)主人のお弁当を早く、安く、簡単、効率的、栄養効果、ダイエットなどを考え作っています
このレシピの生い立ち
1度に何品も作る事が出来るレシピがあると便利なので備忘録も兼ねて。素人の考えですが、油で炒めるカロリー分をマヨネーズや胡麻などの調味料を使って美味しくカロリーオフが出来たら良いなぁと思っています。

簡単!早い!安い!スチームで1度に5品③

『1度に◯品』シリーズ(?!笑)主人のお弁当を早く、安く、簡単、効率的、栄養効果、ダイエットなどを考え作っています
このレシピの生い立ち
1度に何品も作る事が出来るレシピがあると便利なので備忘録も兼ねて。素人の考えですが、油で炒めるカロリー分をマヨネーズや胡麻などの調味料を使って美味しくカロリーオフが出来たら良いなぁと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 200g
  2. 塩鮭 1切れ
  3. 小松菜 3株
  4. 玉葱 1/4個
  5. 人参 3センチ
  6. ピーマン 1個
  7. 椎茸 3枚
  8. じゃがいも 2個(小玉)
  9. すりおろしニンニク 小さじ2
  10. ケチャップ 大さじ1
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. クレイジーソルト 大さじ半分
  13. 大さじ半分
  14. 亜麻仁油(またはオリーブオイル) 大さじ1
  15. コンソメ顆粒だし 大さじ半分
  16. 片栗粉 大さじ半分
  17. 日本酒 大さじ2
  18. オレガノ 適量
  19. アーモンド 適量
  20. 胡桃 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切り、日本酒に浸しておく。じゃがいもはスライスして水に晒しておく。

  2. 2

    野菜をお好みの形に切る。小松菜はざく切り、玉葱は半月切り、人参は銀杏切り、ピーマンは短冊切り、椎茸は千切りにしました。

  3. 3

    鶏肉に片栗粉をよく混ぜる。

  4. 4

    鶏肉と塩鮭、野菜をバスケットに入れ、20分間スチームにかける

  5. 5

    じゃがいもとコンソメ顆粒だし、オレガノをよく混ぜる。オレガノではなくても、お好みの香りの良いハーブでもOK♪(1品目)

  6. 6

    鶏肉(100g)とすりおろしニンニク(小さじ1)、クレイジーソルトをよく混ぜる(2品目)

  7. 7

    マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせたところへ鶏肉(100g)と玉葱、ピーマンを入れて、よく混ぜる(3品目)

  8. 8

    小松菜、人参、椎茸、塩をよく混ぜ、刻んだアーモンドとクルミを飾り、野菜が冷えたら亜麻仁油を注ぐ(4品目)

  9. 9

    塩鮭をほぐし、白飯(材料外)にまぶす(5品目)

コツ・ポイント

亜麻仁油に含まれるオメガ3脂肪酸。悪玉コレステロール低下、神経疾患予防、骨の健康維持、炎症抑制、がん予防、抗メタボなど様々な効果がありますが熱に弱いので炒め物に使うよりドレッシングや冷めた料理にかけて使うと効果的です( ´ ▽ ` )

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NKTNMMK
NKTNMMK @cook_40055224
に公開
毎日の食事作りにクックパッドが欠かせなくなりました!お料理上手な方々に美味しいレシピを教えて頂け本当に助かります(^O^)
もっと読む

似たレシピ